2023-10-18

anond:20231018112828

2013年ころで入所者は28000人くらい、親の虐待から避難したのがそのうち6割くらいだから1万7000人くらい。

少ないか

記事への反応 -
  • 公的施設の公務員は法に基づかないとならんので 家出未成年者は補導して自宅に戻す、事しかできんやろ 児相なんかで保護したって期間限定でしかない 虐待親だろうが親権ってのが強...

    • そんなことはないが。 児童養護施設というものがあるんだが 虐待されてるからと児相なんかで保護したって期間限定でしかない

      • 親元に戻すのが原則の現状では養護施設に入れるのはよっぽどの場合でほんの一握りだと思うぞ

        • そりゃそうだけどそんならゼロみたいに言うなよ

          • ゼロに限りなく近いのでは

            • 2013年ころで入所者は28000人くらい、親の虐待から避難したのがそのうち6割くらいだから1万7000人くらい。 少ないか?

      • それが期間限定って話なわけだが 実親が子を家に戻す事を求めても無視して18歳で自立出来るようになるまで ずーっと施設に入れる子ばかりなら世話ないわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん