ゲーム開発者目線の話だけど120以上は正直意味があるのかわからない 理由、1 人間が識別できないから。 人間は0.07秒以下を識別できないという話をどこかで見たことがある。 どれ...
ゲータレーどってあるマーニにこだわるの?らッシーとトリュフの意味モレたやけ タモリやたけシのレゲーってにートらの意味ある?ニューッとマどわレるフこーだ
単純に動きがなめらかになることによる目の疲れの低減が主なメリットだと思うなぁ わいも240Hzモニター使ってるけど120Hz以上は区別がつかないし ゲームは60fpsで充分だと思ってる
こういった細かな積み重ねが勝敗を決するから金を掛けてるんだぞ。たった数万の出費だしな。 これはゲームだけでなくあらゆる分野に共通して言えることだけど、確証が無かったとし...
スペック表みてにやにやする楽しみがあるから意味ある
鯖側で動かしているfpsとPC側のfps/リフレッシュレートが同期するのかどうか仕組みがわからん でも、60Hzから144Hzにすると明らかに滑らかな描画になるゲームがある以上意味はあるんじゃ...
単純にサーバーでは1秒間に40回だけ情報を受け取って、処理して、返してるというだけ だから実際のゲームで敵のHPが削れたり、味方が移動するのは40回だけ あとはローカルのPC側が動き...
その理屈があっているとしたら、ぬるぬる動くから先手を取れるってことはなくなるよね でも実現象としてあるわけだがそれはどういう理屈なの? 実は鯖が40fps以上なのか、40fpsの区切...
人間の認識の処理時間よりも短いから意味ないというけど、 人間は離散時間で情報処理してるわけじゃないので、提示される情報量が増えればそれを知覚する機会が増えてベターな行動...
違う話だけどiPhoneがレチナディスプレイを発表した時は人間の網膜が認識できる限界の解像度とか言われてたけど、それからもっと画素密度の高いスマホが普通に開発されてるな。 それ...
単純に、早く表示された方が人間側の反応もスライドして早くなるので有利になる。処理フレームの境界を越えられる確率が上がるっしょ
その早くなる時間がたった0.008秒で目に見えてすらないって話ね 60が120、120が240とかっていうとめちゃくちゃ早くなるように見えるけど存在しなかった1FPS分はやくなってるだけだから実...
本当にわからないのか その微小な時間差で前のフレームに割り込める可能性が上がるというのは、別トラバにもある実験結果でも出ているんよ 人間の動作はプログラムの処理サイクルに...
1/120秒速く押したとしても、入力サイクルが1/60秒だったら それが「速い」ほうのサイクルに入るかは確率1/2だし 入力サイクルが1/40秒だったら1/3だし 1/30秒だったら1/4の確率でしか速く動...
ゲームにもよるけど結構差出そうで草
120Hzと240Hzで反応速度が有意に変わるって研究結果出てるじゃん あとサーバーでレートが遅くても1フレーム前になるか後になるかで違いが出るだろ なんで120Hzないし240Hzで連打する前提な...
その10msの差で生死が分かれるんだから当然こだわる 登山道具と同じ 遊びじゃないんだ 真面目にやれ