漫画村が「広告費ー(下っ端の給料+サーバー代+漫画単行本代)=利益」という構図を作り上げて儲けていたのは知ってる。 でも企業がこれをやろうとしたらコンテンツ製作者との調...
無料で何かが得られる時、商品はあなたなのです
自前の配信サイトとかアプリでやってるとこは普通に最新話とかが有料じゃん そうじゃないアマプラとかはただのプラットフォームだから制作会社は放映権を買ってもらう側 ちゃんと売...
無料つったって1話と最新話1週間だけがほとんどでしょ
■漫画は時間を食う サービスによっては初巻から第?話まで無料とかけっこうあるな でも読むと最悪2時間ぐらいかかるし、異世界にトリップしたなで終わるし、 それより2時間ネットグ...
コンサルの💩ひろってくるコンサルやめーや
もうブコメにあるけど「広告費で経営が成り立つのがおかしいならテレビ局はなんであんなデカイビル建ててるんだよ」が答だよ。 お前が思うよりも広告収入は大きい力を持ってる。 も...
日本で一番儲けてるのが広告代理店の電通だしな
なぜ企業がオープンソースをやるのか、と似た話だな。 オープンソースだと、無償の名の下に自分に都合の良いものを世の中に広げて、別の稼ぎの足がかりにしたりする。 つまり例えば...
オープンソースで人を教育するのはタダ、アプリ増えればアンドロイドも売れるということか ただアプリ販売だけで食えるのか? 実は身内団体で独占的にアプリ開発してたりしないかな...
それネット回線をテレビ受像機やラジオ受信機に置き換えても成り立つ話では? テレビはNHKを除き、受信者はコンテンツ代を払っていないし、ラジオに至ってはどの放送局にも受信者も...
漫画雑誌は紙の時代から赤字なのが普通。 単行本を売った利益でそれを埋めるという構造を持つ。 コンテンツ自身を以て広告にするという割り切りなわけ。 元から赤字だったものをタ...
そこそこ数字持ってるユーチューバーの企業案件で200万〜みたいな数字だし広告費って俺らが思う何十倍もお金動いてるんだろうな
それだけ、アマチュアが「わたしはコレが面白いと思うので読んで」ができる世の中になってるんよ アマチュアの動機は承認欲求で「おもしろい」っていう評価だけあればいいわけだし...