2022-12-29

anond:20221229102526

迫害されてる気持ちはやはり宮崎勤事件がどれだけ心に残ってるかによるだろうな

記事への反応 -
  • 昭和生まれのオタクだ。 私の学生時代、オタクであることが周囲に知られることは社会的な死を意味した。私はオタクであることを隠して生きていた。 部屋でどハマりしている漫画を...

    • 昭和生まれってあまりにも広すぎるやろ。 おれ昭和末期生まれだけど、社会人になってオタクヘイト世代の上司が来るまでおたくだからって迫害されたこと全く無かったぞ。

      • 迫害されてる気持ちはやはり宮崎勤の事件がどれだけ心に残ってるかによるだろうな

        • その頃オタクだった人がオタク叩きを内面化して若いオタク叩いてるの、「サルに冷水を浴びせる実験」そのものなんだよね。

    • 真のオタク気質は自分で深掘りして、自分で満足するしかないだろうね。数が増えても質が下がった(浅く楽しむ人が増えた)のが今現在で、それは悪いことではないと思うけど。 承認...

    • 良いオタクの書く文章だ 全くそのとおりだと思うし、オタクという言葉が漫画やアニメみたいなコンテンツがそれなりに好きな人全般を指す概念にすり替わってしまったのならば、旧来...

      • 旧来のオタクは マニア って言い換えたらいいんじゃね?

        • 〇〇のマニアって表現はいいかもね 今においてはオタクより何かにのめり込んでるニュアンスがある言葉に聞こえるし、けなしてる感じの意味はないと思うし

        • マニアのほうが先にあった言葉なんだけど、そこからオタクが分離独立したのはなんでだったっけ?

    • まあわかる、基本的にそういう深掘りするタイプのオタクって今のコンテンツにはあまり根付かないんだよな コンテンツ側の話で言うならそれこそガンダムくらいの歴史と供給が無いと...

    • 逆張り人間かな

    • オタクって他のオタク紛いのことなんか気にしないレベルで対象にのめり込むから こんなこと悩んでる時点で大衆化したオタクとたいして変わらんレベルのにわかだよ

    • 独りで牙を磨けばいい

    • オタクなんて昔から1クールごと(昭和後期、平成初期だと半年〜一年アニメも多かったかな?)に嫁が変わってたでしょうが。 昭和生まれのオタクはみんな一途、なんてまた勝手に記憶...

    • これだけ娯楽が増えて他人の楽しみがSNSで可視化された世の中では、 アニメのことしか考えられないような興味範囲の狭いオタクは生きづらいだろうね。 しょうがないね、そういう道を...

      • 元増田が書いてあるのは「浅瀬の海で遊ぶ『浅い』オタクが増えたな。自分はしょうがないから独り、深みの海へ潜ることにするよ…」だな SNSで興味の幅が増えたことによって、本来的...

    • オタクであることをアイデンティティなんかにしてるからそうなる 自分がないんだよ

    • 80年代からミーハーなのは変わってないよ。 1980年に『さらば宇宙戦艦ヤマト』で涙して、 1981年に『さよなら銀河鉄道999』のゴダイゴのテーマソングにノリノリになって、 1982年に『機動...

    • ガチのオタクって言い方あるもんな(笑) オタクと名乗ってるならガチであれよといつも思うけど

    • 昭和からのパソコンオタクだけど似たようなことを IT 業界で感じることはある。

    • お前はオタクなんじゃなくてただマイオナしてるだけ

    • いわゆる"〇〇はいいぞ"などである。 それ言い出したジャンルの人たちは10年間同じガム噛んでるんですけど・・・

    • どハマりしている漫画を読み、多少同好の士と話す機会はあったものの、基本一人専門書籍を漁っていた。ひとつの漫画に対して熱は何年も続いた。 具体的に何?

    • 流行の変遷についていけなかったババァの愚痴でしょこんなん。

    • 私も昭和生まれのオタクだけど、こういう自意識過剰な古参ムーヴは若い子を遠ざけてジャンルの衰退招くからやめた方がいいよ。

    • 自我が確立してない中高生とつるんでたらそりゃそうなるよ。どうせタグとかで繋がってるんだろ?タグで繋がれるようなオタクは浅いイナゴしかいないよ。 成人以上のオタクにはずっ...

    • コンテンツを消費するか資産とするかで二分されると常々感じてる。自分が資産としているコンテンツを他方でオタクと名乗る輩が消費していたら傷つく。でも逆の振る舞いをすること...

    • 売上や視聴者数で競ってて握手アイドルみたいでげんなり

    • anond:20221228200137 車とかスキースノボとか旅行とかそういう金が無いと楽しめない趣味が貧困化で楽しめない人が増えて、 人が居ないから自分もやらない人が増えて、サブスク使うかレコ...

    • 増田は「他人のがっかり」に気を遣って自分を改めた事があるの?

    • オタク文化の大衆化にすごくがっかりした anond:20221228200137 という増田、250ブコメを越えてようやく過去の増田の再投稿だと指摘される nonameotaku 2019年1月11日に全く同じ増田が投稿され...

      • 老害は一生同じ話題で盛り上がれるからな

      • 3年11ヶ月前にブコメしたにもかかわらず再度ブコメしてしまい、大変申し訳ございませんでした。 代表として私が土下座して謝罪いたします。

      • はてぶ以外に社会と関わる術がない人にとっては大問題なのかもしれないけどどうでもよくね?

      • こうして見ると、はてなって同じ人が延々と会話してるだけの場所なんだな もはや村というより集落だろ

        • ジェンダー問題とかはちゃんと最新のネタをキャッチアップしてレスバしてるのはいいところだと思うぞ

      • てかキミもネチコイな(苦笑)

      • これがはてな界のソーカル事件ですか

      • うんうん、これじゃあ国会議員が3年前に宗教団体のイベントに参加したことを覚えてなくても仕方ないよな

      • はてブみたいに1人1発言が大集合して個別に批評を受けにくいサービスってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションが...

      • 忘れるからブクマしてるんだろ

      • こまけぇこたぁいいんだよ こちとら食らいつけるモノはいつでも全力で行けと教わってんだよ

    • オタク気質の人間が嫌われて孤立しがちなのは本人の資質の問題なので、趣味の問題じゃないよな。

    • オタク人口もだけどそもそものジャンル数が膨大に増えたからなぁ。増田と同じタイプのオタクだから同じジャンルに10年いるけど流石に熱量もたないから片手間に色んな物を楽しんでい...

    • 昔vipperとかが「アニメ一本でも見てたらお前もオタクだろwwwww」みたいに言って仲間を増やしていった結果が今かなって思ってる 草の根的な活動が実を結んだと言っていいかもし...

    • ファン以上オタク未満の自分はファン程度の軽いオタクには真剣に話すと引かれ、しかし、しっかり深掘りする深いオタクとは話が合わしきれず、ぼっちオタクと化してる 増田が言って...

    • 正直オタクって思われただけで避けられる昔よりは過ごしやすくなったかも。

    • 今の「オタク」は、自分たちが一大勢力になっているにも関わらず少数意識を持ち続けていて、それが世間との軋轢を生んでいる。

      • 数はともかく 心は少数派 俺たちだけに聴こえる 特殊な電波 よく見ときな 最後にはどちらの勝ちか アマノジャクたちの価値観

      • それはないしそういう元増田でもない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん