2022-12-21

anond:20221220223603

ChromeEdgeパスワード自動生成で作ったパスワードが、長すぎて使えないとか言われるやつ。

記事への反応 -
  • ペースト出来ないID/パスワード欄 4つに分割されてるクレジットカード番号入力欄 入力した後で記号は使えませんとか言ってくるパスワード欄 あと一つは?

    • ChromeやEdgeのパスワード自動生成で作ったパスワードが、長すぎて使えないとか言われるやつ。

    • 長文入れると勝手にぶった切る増田の入力欄

    • 入力途中で判定してくるフォーム 郵便番号は7桁でお願いしますってまだ入力終わってねぇっつーの!フォーカスが移動するまで待てっつーの!!

      • あれ腹立つよね あれプログラムだからギリ許せるけど、人間が言ってきたら殴るレベル

    • それを作って稼いでいる人がいる以上甘受するべき

      • 開発側から見ればどんな理由であれ反省すべき糞レベルしか挙がってないよ

    • クレカ画像認識入力機能が、なぜか番号と名前入力終わった次の項目で動き出す。

    • リセットボタンがあるやつ

    • 生年月日をプルダウンで選択させるの、自分は1月の上旬生まれだからサクッと入力できるけど、 12月18日とかの生まれの人はめんどくさそうだなっていつも思う。

      • 入力が1番早いよね。 非実在年月日で登録されたくないなら弾けばいいし

        • 今度はジジババが西暦yyyyMMddが分からず糞問合せしてきたり和暦で入力してとん挫する。 yyyyMMddもyyyy/MM/ddもyyyy/M/dもyyyyMdも許すと裏が面倒。あと日付チェックも必須になる カレンダーだ...

          • なるほどねー でも和暦に対応してるフォームってそうそうないし、プルダウンにする理由にはならないような 換算表へのリンク付けておけばいいかも

          • まあtype=dateが無難なのかね yyyyMMddもyyyy/MM/ddもyyyy/M/dもyyyyMdも許すと裏が面倒。あと日付チェックも必須になる

          • 以前の言及エントリを見たら突っ込みなしで放置されていたんで突っ込んでおくが入力値のチェックは入力の方式に限らず必須 やらなくていいのは完全にローカルでのみ使う場合は別だ...

      • 12月ならとりあえず一番下に行けばいいから逆に楽。 10月22日あたりが一番めんどくさいと思う。

      • これもなかなか PCならプルダウンにフォーカス合わせて数字入力すればいいけどスマホではこの手が使えない でもなぜかプルダウン好きなんだよなーうちのデザイナーも全部プルダウン...

      • pull downのこと言ってる? なら「ポゥダゥン」って発音しないと通じないぞ。 ネイティブアメリカン、英語に厳しい。

    • 入力エラーで入力画面に戻るとクリアされるパスワード入力欄

    • ふるさと納税の納税の申請ポータルサイトで申請する自治体を選ぶのに北海道なんとか市からズラーっと市区町村の並んだプルダウンメニュー。しかも検索不可。

    • ワード/pdfファイルをダウンロードして印刷して記入して郵送。 にもかかわらず、署名も押印も不要。

    • 入力エラーのチェックが「送信する」ボタンを押した際に一斉に行われ、しかもエラー箇所がどこの入力欄なのか分かりづらいやつ。 あとはエラーチェック後に入力欄の情報が一部クリ...

      • エラー箇所が分からないだけならまだましで、「書式が間違ってます」だけで何がエラーなのかわからないやつもある メアドに記号がだめとかIDやパスワードに記号がダメとか

        • たぶん無能がよく分からず「エラーメッセージで個人情報が分かってしまう!」とログインと新規登録をごっちゃにしているんだと思う。 ログイン時にエラー原因を教えないのは常識だ...

    • 住所の数字は全角限定(意味不明。印刷?他サービスとの連携だったら半角だろうし。嫌がらせで漢数字にしている) メールアドレスのドメインで分割(たぶん携帯時代のなごり。社...

    • anond:20221220223603 これ見て思ったんだが、生年月日欄をカレンダー選択とかにしたとき初期値を何にするのが正解なんだろう? 今日の日付は乳幼児向けサービス以外は論外だと思うが、...

      • 1970/01/01はUNIX時間の初期値なので、裏側でUNIX時間でのタイムスタンプで生年月日を扱ってるなら最小値を初期値にするのは(もちろん不便だけど)意味はわかる(しやめて欲しい)。 無...

        • UNIXエポックなのか。代案ないと確かにこれになりそう。 同様にMINをいつに設定するかも悩みどころ。たまにご長寿さんとかいるしね(大概は入力ミス)

        • 日本の年齢の中央値は、2020年2月の時点で48.4歳なので、今はもう少し高くなってるはず。 なので、1970年がスタート地点でいいかもしれない。(※1970年生まれのポジショントーク)

      • anond:20221221135405 生年月日の曜日を覚えてる人は少ないからカレンダー形式にしないでほしい

    • 数分後にセッションタイムアウトで全入力内容が消えるフォーム

      • これ忘れてたわ、なんかやけにセッション切れを早く設定しているフォームは、完了させる気あるのかとイライラする。

        • この辺りは内製という名のパソコン先生がググって作ってたりするからなんていうかほっこりする。

          • ほっこりできるなんて、大人の精神性だな…見習いたい。 大体のフォームにイラッとするポイントがあって、いっつも半ギレで入力してるから…

    • パスワードを入力しようとするとID欄に勝手にフォーカスが移動して、ID欄にパスワードが打ち込まれて丸見えになるやつ。おまけにオートコンプリートにそれが残る。

    • 全角と半角を自動変換しないやつ

      • その機能、ブラウザだとIEにしかないんですよ…まあ、疑似的に再現はできるんだけど。

    • 誤入力するたびにパスワードと再パスワード両方を消去する パスワードはそのまま残して、間違ってる項目だけ消せよ

    • 住所氏名電話番号等の入力フォームは、Chromeの自動入力が成功するように作ってほしい。 IDとパスワードは大体成功するし、住所氏名の入力フォームでもたまに成功するから、意識して...

    • ワンタイムパスワードを最後まで入力すると自動で次ページに遷移する奴

    • メールアドレスの再入力 なぜかそのあと届いたメールのURLをクリックさせたりするから意味不明。なんの確認だったのか。念には念を?

    • IDパスワードだけならまだいい 入力必須の住所をコピペさせない糞フォームやめろ日本郵便

    • 自動入力されないフォーム全部

    • 文字数上限が書いていないパスワード設定欄(最近は1Passで72にしてる)

      • リロードするとフォームの内容が消える 最近はフロントに寄せてるサービスがおおいけど、フロントエンドエンジニア様はレベルが低くて困る

    • スマホでカード番号やシリアル入力するフォームなのにひらがなテンキーをデフォルトにしてくる しかも4桁ごとに分かれててタブ移動する度に戻してくる

    • アメリカのWebサービスは、クレジットカード入力フォームがマシな事が多い。

    • 銀行のオンライン送金で「以下の送金を受け付けました」の画面に受付日付が入ってない 受付完了メールも来ない

    • ・メールアドレス入力が@の前後で別れている ・郵便番号がハイフンの前後で別れている ・電話番号がハイフンの前後で別れている ・生年月日と年齢を入力させる ・年月日をプルダウン...

      • pull downのこと言ってる? なら「ポゥダゥン」って発音しないと

    • 書いてないけど実はパスワードの最大長が決まっており 超過しても入力チェックでエラーは出さずに溢れた文字を勝手に切り捨てて登録完了するやつ

    • マクドナルドのモバイルオーダーを楽天Payで決済するとき

    • ちょっと質問したいだけなのに住所氏名電話番号全て入力必須な質問フォーム

    • 都道府県の選択肢が文字コード順

    • 読み仮名にカタカナを指定している ひらがなのほうが入力楽だしひらがなでいいだろといつも思う けど何か理由があるんだろうか

    • 電話番号の3分割のフォーム、iPhoneの自動入力で入れると 本来入れたい姿⇒[080]-[XXXX]-[YYYY] 実際⇒[080X]-[XXXY]-[YYY] になっちゃうの、どうにかならないでしょうか。

    • オートフィルができないやつは全部ダメ。

    • ID/パスワード以外に入力する必要があるログインフォーム 例) ゆうちょダイレクトのお客様番号が3分割

    • やっぱり氏名カナ入れたら「半角カナで入れてください」ってエラーになったフォームかな、、、

    • 電話番号はハイフン入れるな or 必ず入れろ。どっちも滅んで。

    • 例文みたいなのがフォームの中に薄く書かれてて、書き始めても消えないから被って見えづらくなるやつ。

    • 三大で三つあげといて「三つ目は?」ってやるネタをいつまでも引っ張る増田

    • 1回入力ミスるだけで人間判定でてくるやつ

    • パスワードの文字種を制限するのなんのためにやってるの? 開発者サイドの弁明を聞きたい

      • パスワードが最大8文字で記号不可なのは大昔のCRYPTのDESが原因 システム的な都合だけで言うとそれを引きずっているとみていいよ 現実問題としては「いっぱんゆーざー」に記号文字を開...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん