健康のために、肉の摂取をなるべく魚肉に置き換えようとしているが、野菜炒めが困難。 とりあえず、シーフードミックス入れたりしてるが、なんかこれじゃないな感がある。
獣肉を魚肉に換えることでどの程度健康増進効果があるのかざっくりでいいから試算してみろ 出来ないなら気休めにもならんからやめとけ
魚オンリーで獣肉をいっさい食べない人は、統計上ヴィーガンにすんなり移行できるという統計が統計されているんだが?
魚介焼きそばと思えば普通に行けそうだけど
そういや、豚肉みたく、魚も薄切り肉って作れないんだろうか。 もし作れれば、野菜炒めに限らず、料理のバラエティが広がると思う。
加熱すると崩れるよ
それは残念
シーチキンあるやろ
魚肉ソーセージきざめ あと市販のベーコンエキスかけろ
余り身の崩れぬ魚を使うことが必要だが 魚を薄切りにした後、片栗粉を振って揚げ焼きにする(完全に火が通らなくともよい。放置の余熱と再加熱を考慮する) →いったん引き上げ、野...
肉無し。オイスターソース。
ちゃんちゃん焼き、中華系なら白身魚と野菜の炒めものとかググれば山ほどでてくるぞ
僕も魚肉ソーセージの刻んだのをおススメする。野菜炒めには合うよ。
僕も魚肉ソーセージの刻んだのをおススメする。野菜炒めには合うよ。
白身魚に片栗粉の衣、甘酢あんで仕上げ。
魚は別に料理して最後に合わせればオッケー。 魚だけで茹でる、素揚げ、ソテー、焼くとか好きにつくっておいて盛り付けで混ぜるか乗せればおいしいよ。 あと貝とかエビカニは野菜に...
肉の代わりに使えると言ったらまぐろ! リッチなら生を買っても良いけど、ほぐしてないタイプのツナ缶をしっかり焼き付けると肉感でるよ! 鮭ハラミなんかもいいんじゃないかな!
ちりめんじゃこ。 切り身は火が通ったら崩れるんだから、最初から崩れた状態でも食べられるものをいれたりすればいいのかなって。
炒める油にラードを混ぜよう
普通にイカ
ワイがヴィーガンになる前は、比較的弾力あって崩れにくい魚肉を選んだで。 カジキマグロとかね。魚肉ソーセージでもいいかも。 肉をやめて魚メインにするのは素晴らしいと思うで。...
魚肉 → 大豆ミート → 豆腐ベースの料理 ってのはヴィーガン移行期の王道だね 個人差があるから何年かけてもいいんだよ 大豆ミートも最近美味いのが増えたからなあ
なら一生大豆ミートだけ食えよ 他の食べ物は二度と食うな byパリコレ増田
えんどう豆が配合されたやつがオヌヌメやで
スルメと炒めるといいよ ベトナム料理によく入ってる。 むちむちして食べ応えもある。
魚離れが言われる昨今だから、こういう普段の料理への活用もアピールしてほしいね。
鮭のムニエルに野菜だけ炒めたの乗せては
できなくはないが、これは違う感はどうしても拭えないだろう。 魚が好きというのではなく健康目的なのであれば、レッドミート ではない鶏肉に切り替えるだけで十分で、無理に野菜炒...
魚より大豆ミート置き換えとかの方が手軽そう
大豆ミートは身体に悪いってYOUTUBEで見た。
大豆ミートってか大豆がそもそも摂り過ぎ注意な食材だからな〜
そうなんだ 脂質が多くてカロリーが低くないからとか?
確か大豆を化学処理するときの溶剤とかが残留するので良くない、っていう話だったような
そうなんだ、まったく知らない知識だったから勉強になった。 Thanks。
では!! 謝礼として100万円を!! よろしいですかな!! 返事がない場合シャコエビを1000匹さしむけますぞ!!
魚に下味をつけて衣(片栗粉や小麦粉)をまぶして一度加熱、皿にあけて 適当なサイズに切った野菜を炒める。 火が通ったところで魚を再投入という、大雑把なイメージでどうだろう。 シ...
🐟毎度ありがとうございますー、魚肉ソーセージはどう? 🐈イカとか海老とか貝柱とかを入れるとまたうまいぞい
さば缶(水煮)
鮭ならいいんじゃない? 塩鮭ではなく生サーモン
焼き鮭、焼きサバをほぐして入れればいいんじゃない?