昔はやったネットスラングに「レベルを上げて物理で殴ればいい」というのがあったが、結局レベルを上げるゲームはどれもそこへと収束してしまう。 ゲーム内のあらゆる行為がプレイ...
小学一年生で大学まで飛び級できたやつだけがそれをいっていいとおもう
レベルがダメなんじゃない。 「レベルを上げるための作業」がダメなんだ。 そうだろう?
課金すれば手軽に成長できるシステムを導入しよう!
DLCかなんかでレベル上げ売って批判されまくったゲームがあったような
ならば「レベルを上げて殴るに収束しないゲーム」をやればいいじゃない。 ・レベルが1に戻るローグライク ・レベル関係なく彷徨けるオープンワールド ・レベル上げ自体がメインコン...
「クリア保証」という話らしいね。 https://news.denfaminicogamer.jp/column05/170905b
レベル制度は難易度調整と要素解放の悪魔合体なんやで
だからそういうゲームはいっぱいあるだろ。 なんで他がなくなれという話になるんだよ。
時間さえかければ確実に成長できるというのはありがたい。 何百時間かけて努力しても格ゲーでボコられるだけというのはつらい。
一生格ゲーでもやってろよ。
なんで?
レベル上げ要素が嫌いなら、レベル上げ要素が嫌いな人向けのゲームをやればええんやで
自分は逆にレベル上げ要素のないゲームで、雑魚戦がとにかく嫌いだな 例えばゼルダの伝説、このゲームの雑魚戦はクソだと思ってる 倒す必要があるのに得るものがほぼないから...
レベルを上げるしか選択肢のないゲームは嫌だけど、レベルを上げる選択肢がないゲームもまた嫌なんじゃ(わがまま) レベル上限がすぐ頭打ちになるタイプのツクール製RPGとかね
ローグライクをやってろ
なんでGTAじゃないの? ジーティー!ジーティー!レッツゴーゴー、あっそびに行こっ!血の色のっ、GTでっ♪
ローグライク警察対策に直したのね かわいい
オープンワールドの銃ぶっ放せるゲームでも結局斧とかハンマー選んでさっさと進めちゃう 選択肢の多寡は楽しさではない、楽しさの種類を増やすだけ その種類も確認するには何周もし...
リアルでのレベルアップがめんどい人のための自慰行為システムの中にわざわざ入ってきて文句を言うのは、そういう人にマウントを取りたいだけの自慰行為であって、その原因はリア...
https://anond.hatelabo.jp/20220616231129 RPGにおいてレベル上げは初心者の救済措置であって本来は「知恵を使って低レベルでクリアするゲーム」なんだよ。 YouTubeの低レベルクリア動画とか見てみ...
ワイはレベル上げ一切せずどんどん進むマンやで
キャラクターレベルに依存しない、プレイヤーレベルに依存するゲームってSEKIROとか?
ダンダンワカッテキタナ(・∀・)
レベルが上げしすぎて余裕みたいなシチュエーションに出くわすと、開発者の意図通りなのかと心配になる、みてない演出とか技とかいっぱいあったのかなと思うともったいなく感じる
色んなところで言い尽くされているけど、レベリングで対応できる、プレイヤースキル依存の割合を低くする、というのはゲーム初心者・プレイスキルに自信のないプレイヤーの離脱を...
「俺はプレイヤーとして成長の実感をシンクロして味わいたい」と言いながらメタル狩り等々に言及されてるのが違和感あるというか、やりたいプレイスタイルと実際のプレイスタイル...
ネトゲなんかそうやってちょっとでも脳死で稼げる方法ばかり模索してたくせに レベル上げが緩和されると「こんなにレベルがすぐ上がると立ち回りも理解しない奴が量産されるじゃな...
いうてドラクエでもゴリゴリ進んだらボスが強敵でおもろいやん ドラクエ3の最初のカンダタとかかなり苦労したで
ゲームの進行度以外何も示さなくなっていく ゲームの進行度を示すのにお手軽かつ分かりやすい指標だから無くならんぞ。 強さとしてのレベル上げはただの緩和要素だ。 低いレベル...
ごめん最初の5行しか読んでなくて変なこと言ってるかもだけど、 ドラクエは基本的に全部「レベルを上げて物理で殴れ」ゲーだと思う FFは、3でハインとガルーダという、 「レベル上げ...
DQ11Sでは「すべての敵が強い」モードが出てきたからそうでもなくなったよ 裏ボスは99にしただけでは勝てないし、本編中もレベルだけでごり押ししようとすると適正レベル+20ぐらい必要...
スーパーマリオブラザーにはちびマリオ→スーパーマリオ→ファイアマリオというレベルアップあるけど? ちびマリオで進むよりもファイアマリオで進む方が楽だよね? スーパーキノコ...
ワンダと巨像はレベルどころかアイテムによる強化とかもなくてシンプルで好きだったな こいつの遊んだワンダと巨像ってほんとにワンダと巨像か?
多分太陽のしっぽと混同してる
HPも握力ゲージとかもろにレベルだけどわかってないんだろうな 強化アイテムは1周プレイしただけなら貰えないからまぁいいでしょう
プレイヤーのレベルを上げるかゲーム内のレベルを上げるか 前者でどうにかなるレベルならそれでいいが、そうじゃなければ後者による救済措置がほしい せっかく兼原ってやるんだから...
本当に正しいゲームはクッキークリッカーだけ それ以外は全部偽物
課金型のゲームって、要するに 課金+時間-運営の出す数字 ということ。つまり、金と時間のムダ。
ゲームに費やした時間や工夫や労力が自身の習熟水準にプラスの影響を与えないタイプのゲームを敬遠したいということか
フロム系のゲームなんて俺は下手糞だから何十時間も掛けてキャラを育ててなんとかクリアできるが、上手い人は最低限のレベルアップ(道中で得られる経験値のみ)だけで数時間で駆...
Ingressは事実上レベリングはあまり意味がないよね 8レベになればもう上げる理由があまりなく、どれだけ経験値あげたりリカージョンしても強くなるわけでもないし というか強さという...
もともと”作業レベル”の略やからな
低レべクリアを目指せば知識とプレイヤーレベルと運の勝負になるで
ドモホルンリンクルの雫を見つめる仕事で経験値を積んだらレベルが上って重役になれるのか?というのはよく考える
ゲームの腕なんか上げるのは時間の無駄やぞ
羽生善治「そう・・・?」
ゲームの腕を上げるのは時間の無駄と考える人にとっては羽生善治も大谷翔平もゲームで遊んでるだけのろくでもない人だと思うよ。 無心で遊んでるだけなんだから。とにかく速く走る...
レベル上げないとクリア不可能なゲームならともかく、スキルを駆使してレベル上げずともクリアできるゲームならそれはそれで楽しいんじゃないの? むしろレベル上げって下手なプレ...
自分もレベル否定派だけど、レベルが無いと、「上達できない人間はいつまでも弱いままでいろってことか!」と怒られるんだわ その通りですが……?と思いつつもそういう需要に答え...
スーパーマリオRPGをご存知ない?
なにそれ?PS2,PSP以降のゲームは知らないんだ
自分には合わないとかならともかく無駄に強く言ってるせいで同調よりも反感を抱かせるタイプじゃん
ゲーム自体が無駄だという視点に立てない限り日本が中国に勝つことはない
だがいつからかそれは無意味になった。 世の中的にそうなったとかそういう認識になったみたいな書き方してるけど、これただの「遊んでるゲームがそうなっただけ」案件だよね
これにトルネコとか薦めてる人いるけど、トルネコやシレンみたいな「ボスを装備品とレベルで殴ってあとはひたすら逃げる」みたいな日本的ローグライクこそ元増田みたいなプレイヤ...
お前がストファイやればいいだけやんけ
関係ないが、日本ではあまり根付かないスキルレベル制のゲームが好きなんだよなぁ。 もっと流行るといいのに。スキルレベル制。
クソほどわかる。流行れスキル制。MMOで言うとMoEを一からリメイクとかでも良い! オフラインのオープンワールドRPGでもいい!つまりSkyrim最高!Besethda万歳!
数字を増やすことに喜びを感じる人だっている その極北がクッキークリッカーだ
ウルティマオンラインをしたことがあるかどうかでこれへの印象が変わるぐらいには あの時代あのゲームは革新的だったよ
レベルシステムに馴染みやすいジャンルとそうでないジャンルがあるよな コマンドrpgなんかはレベル抜きに作るのは無理なんじゃないか?
slay the sprieとかを遊ぶとさ、コマンドRPGこそレベルってものが交じるとつまらなくなっちゃう気がしてくるんだよな。 コマンドRPGが本来持つ論理パズル的な側面がレベルの存在によって...
いや、強くなれるかどうかが分からないのにプレーするのが時間の無駄。
そして麻雀にいきつく
運ゲーに行き着くやつは馬鹿
現実での自分の金稼ぐ能力とか、資産増やすとか、モテレベルとかをあげればいいのに わざわざ自分の時間使ってゲームのレベルを上げるとか時間もったいないなと。 人生もゲームな...
ゲーム日記 ≒ 人生日記
要はそういうことでしょ? レベルという概念のあるゲームが完全に時間の無駄に思えてきた 勝利とは「レベルを上げたことで物理で殴れた」のマイナーチェンジであり、敗北さえも「...
前半はおもしろいと思って読んだけど、後半はよくわからなかった。 プレイヤーに2種類のゲームを混同させるのを、作り手の怠慢や勘違いで終わらせてしまうのはどうなのだろう。 俺...
アカウントの売買はまるで違う論理が働くから、余計なこと言わんほうがいい
洋ゲーだと最近少なくない?スキルポイントをいくつ貯めたかの目安でしかない 体力が上がるとかスキルを伸ばすかとかとは別でレベルがいくつだから強くなったとかはないような
なろうみたいに最初から俺やっちゃいましたできるゲームがいいと? それとも格ゲーみたいに自分がスキル上げれば強くなるのをやりたいの?
賛否両論だからこそアチコチで色々語られてる話題だと思うんだが、なぜかどこにでも「こんなん俺は中学生の時に気づいたわwwwww中2乙wwwww」で全否定して終わらせるお間...