2022-06-30

anond:20220630155347

携帯の出初めのころ、

総武線市川あたりからでも

天気がいい頃は富士山が見えたよ

記事への反応 -
  • よく「昔は東京でも富士山が見えたんだよ」とか、「数十年前の8月の平均気温は今よりもぐっと下回ってる」という言葉を耳にするが、その時代にやっていたツケが今回ってきてるんじ...

    • 携帯もインターネッツもなかった時代と比べられてもなー

      • 携帯の出初めのころ、 総武線市川あたりからでも 天気がいい頃は富士山が見えたよ

        • 今は天気が良くて空気が澄んでいても見えないのかい? 大気汚染は年々改善されて来ていると思ったが…。(ひどかったのは60年代70年代の高度成長期のころ)

        • 携帯の出初めのころ、 天気のいい日には丸の内のビルからザウスが見えたよ

    • 昔はセブンイレブンが7時にオープン23時にクローズだった

      • そこそこホワイト企業がメタルブラック企業に。。。途上国化が激しい

    • 戦争の話かと思ったら違った

    • 南京大虐殺をなかったコトにするな

    • 年金の話だろ? 俺もそう思うよ。

    • 大体の社会問題はそうだよ

    • 今ごろ気がついたのかねw  まあ、気がつかなかったフリをして大人しくしていることだな。ふふっ

    • 高度成長期以前に比べて生活は格段に便利になっていてその恩恵を受けてるから、ツケだけ一方的に支払われるわけじゃない。

    • 巨人の肩まで登る途中ですべり落ちる

    • 「汚染負荷量賦課金」って知ってっか? 大気汚染物質、特に硫黄酸化物の排出量に応じて金を支払わにゃならんシステム 4大公害訴訟のうち四日市ぜんそく等の健康被害に対する賠償金...

    • こういう普通の人の意見にすら噛みつくはてなーやばすぎ どんだけ犯罪者多いんだよ

    • だからみんな団塊はよ死ねって言ってんだよ

    • 80代:戦前生まれ。戦争で地獄見てる。 70代:戦中戦後生まれ団塊世代。幼少期の貧困と学生運動の敗北がトラウマ。 60代:二度のオイルショック直撃するも、日本経済は右肩上がりで割...

      • 50年前は団地が憧れの住まいだった。今のタワマンと同じようなポジションで 今のタワマンは50年後にはどのようなポジションになるのだろうか?やはり、今の団地と同じようなポジショ...

      • 60代:二度のオイルショック直撃するも、日本経済は右肩上がりで割と楽観的。  ← これ。1960年生まれだと今年62歳だが、生まれた時には既に高度成長期でテレビも東京タワーも有っ...

    • その世代の人が空気汚しまくって24時間働きまくった結果 日本は経済大国になったわけで(今は見る影もないけど) 経済的余裕っていう良い方の影響でアニメ・ゲームみたいなサブカル...

      • 空気・環境に気を付けつつ経済成長させればよかったのに。 メリットが大きいからデメリットに目をつぶることはできないしょ。

        • 因果関係的には、工場とかガンガン作って化学物質垂れ流しまくりで大量生産して その結果公害とか起きまくって「あれこれやばくね?」ってなって「環境問題」って概念が生まれた

      • いや30年失われてるんだぞ つまり40-60ぐらいは会社に影響力持ちうるし90歳ぐらいまでのやつは社会を失わせた側のクズ 働いてるふりしてただけこ穀潰し それより年上のやつが言うなら...

        • 環境問題は過渡期の科学と経済の発達によって生まれたものだから 因果関係は間違いなくあるよ このツリーの主の話は「お前らが汚した」ってのが主旨だから その裏表の話

    • あちこちの峠道で2輪車の通行禁止になっている件だな。俺も同感だ。 通行禁止の原因作りまくった世代がリターンライダーとか言ってはしゃいでるの見ると殺意が湧くぜ

    • MITかどっかの研究では2100年までに地球上で人類が生存することは困難だと言われているけどね。

    • それなのに「昔は良かった、空気がきれいだった」「涼しかった」、ガタガタ抜かすな。 「コイツちょっとやべえ・・・」 昔のツケを全く知らない僕らが払わされている気がする ...

    • 「昔は良かったという世論があるのだから、公害など小さな問題だ、警察や政府が介入せんでも良いことだったのだ、労働者搾取は正しいのだ」という旨を経団連なり外資がメディアに...

    • 医師会が被害隠しをやる慣習も残ってるしな

    • コメントからも、日本人の環境問題の意識が低くて、途上国に生きてることをすごく実感できる

      • 同意。 環境問題や持続可能性問題は先進国の人にとっては地球の恩恵にあずかり生きる人類の義務だからな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん