2022-04-01

anond:20220401110656

無責任アドバイスされる嫌さがわからないってまずいんじゃないかな?

記事への反応 -
  • 既に決まりきった答えが明確なのに、 わざと相手に考えさせるフリをして、 おまえが考えて決めたことだよね? という無責任な押し付けをしてくるのがウザイ。

    • 本当それ! そこまで無責任なら回答すんなって思う あとすっごいうざい上から目線のイントネーションで脳内再生される

      • むしろ増田の方に責任転嫁したい意図があって責任転嫁しにくい言い方を嫌ってるように思えるな アドバイスなら語尾がどうだろうと 本来、採用可否を決めて責任取るのは増田じゃん ...

        • 例えば アドバイスする側が「~した方が良いに決まってる」とか「なんでこんな簡単な事も分からないんだろ?」 とか言うのって採用する側にとってはどうでもいい事だけど その通り...

          • へぇ・・・これが・・・アドバイス罪とか言ってるやつの思考かぁってなった 多様性なぁ・・・😔

            • 無責任なアドバイスされる嫌さがわからないってまずいんじゃないかな?

            • あなたの中ではくだらない自分を守るための見栄張りかもしれませんが 多様性なあとか言葉濁さないで、ちゃんと意見は口にした方が良いですよ!

              • これが多様性なんだなって思っただけで何も濁してないですよ😒

                • 多様性は単に「いろいろなひと(こと)がいる(ある)」という意味ではないので、 その言葉から繋がる先があるんですよ^^; それをご存じないのであれば、あなたの知識不足による...

                  • いいえ、その言葉だけで「いろいろな(ことなる)ひと(こと)がいる(ある)」という意味を持ちますよ ニュアンス的に増田が異なるが抑えられてないだけですね   Google Diversity https://ww...

                    • あなたが使ったのは「多様性」であって「Diversity」ではないですよ^^; たまにそういう事を考えられる方がいらっしゃるのは分かります、なんとか後付けしたがっちゃうんですよね、 ...

                      • 増田がご存知ないだけでDiversityの日本語訳は多様性ですよ😒 varietyも日本語訳は多様性とされますがとそのままカタカナ語でバラエティーと書かれることが多いです なによりも"文脈"っ...

        • 確かに でもすっごいうざい上から目線の声で再生されるからやはり信用できん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん