2022-01-28

記事への反応 -
  • 岸田関係ないんだぞ笑 アメリカのテーパリングと利上げ 日本は安倍元総理と黒田総裁の量的緩和政策で利上げができない(財政ファイナンスをやってしまった報い) というのが現状 ア...

    • その理屈だと民主党不況というのも筋が悪い、ということになるけどね 当時のアメリカの金融政策の方針的に、日本政府がそれを邪魔するようなこと 民主党じゃなければできたのか、と...

      • なんでもかんでも自分陣営の自尊心が満たされるかかどうかで話をもっていくんじゃない 社会の分断がどうとか気になるんじゃないのか

        • >なんでもかんでも自分陣営の自尊心が満たされるかかどうかで話をもっていくんじゃない >社会の分断がどうとか気になるんじゃないのか 何言ってるのかよくわからないけど だから...

          • 民主党による円高不況 と言ってるだけでは物事の本質(因果関係)を見失います

            • 藤井財務大臣の円高容認発言とか憶えてないの?

              • 知ってますが何か?

                • 株にしろ為替にしろ各国が様々な思惑で動かそうと裏で動いてるわけで それっぽい動いた理由をつけている人いるけど、因果関係なんて立証できるものではないんだよ それでも時の総理...

                  • 時の総理である これ安倍元総理と黒田総裁の異次元緩和政策による現在の金融政策のどん詰まりは今の総理が責任取るのか?って問題だな。 今の総理が解決すべき問題ではあるが責...

                    • 民主党は誰が総理だろうと民主党ショックと一纏めに言われ 自民党は総理が代われば一切の責任を負わせるなという不均衡

        • 大体この手の反応総てに言えるけど 前後の文脈読んでるのかと言いたくなる なんか気に入らないワードが出てきたら、脊髄反射でこういうこと言ってるんじゃないかという気がする

          • 気に入らないワードが出てきたら、脊髄反射でこういうこと言ってる ますぅ、いそがしい

      • 2009年から見られる円高はアメリカの景気後退とそれに伴う日米金利差によるもの結局2013年まで引きずられる結果になった そしてその頃はリスクオフの円買いがあったが今はそれがあま...

    • すげえ詳しい 金融と経済の流れを熟知増田 さんくす

    • アメリカの流れに合わせて岸田が金融所得税上げようとしたりするのって、 アメリカや岸田が勝手に動いているわけじゃなくて、世界裏会議的なところで世界的にこういう流れにしよう...

      • と思いたくなるのは一定の理解はできるが 都市伝説ですね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん