2022-01-10

anond:20220110152050

どの国のヤツも基本自分の非は簡単に認めないだろ

自分利益がないか

簡単に謝るやつなんて全世界共通バカ

  • ルネサンスって近代ですよね

    • 違う。近世。

      • 近世はearly modernですから近代の一部ですよね

        • 手頃なところで Wikipedia の「近世」の項目を見てみると、    英語圏も、近世を「early modern」として、近代(modern)と分けている。字義的には「初期の近代」であるが、現代の歴史...

          • 中国人にまともに説明しても無駄だよ。 自分の非を認めた=自分が殺されると思う民族だから。 ぜったいに相手を認めないし、認めるくらいなら殺そうという民族。

            • どの国のヤツも基本自分の非は簡単に認めないだろ 自分に利益がないから 簡単に謝るやつなんて全世界共通でバカ

              • アメリカのドラマとかで社員をクビにする時絶対に本人が無能だからと強気で突き放すもんな "悪いけど"辞めてくれ、なんて絶対言わない 非は絶対に向こうにあることにする アメリカだ...

                • 恨まれたくないからそういうのしないだろ

                  • そりゃ言葉にオブラートはかけるけど、絶対すまなかったとかクビにした側にも非があるって話はしないよね あと解雇通知後に暴れさせないように解雇通知したその日のうちに荷物まと...

                    • 契約説とか自然法とかギリシャ哲学とか長い歴史があっての訴訟社会なのよ 反社民族といっしょにしちゃだめよ

            • はてなーじゃん

          • (英語版だともっと詳しい) 実際に英語版を開いてみたらそもそも区分論争に関するセクション無いし premodernに至っては単語すら出てこないじゃん さらっと嘘つくんだな しかも日本...

          • https://en.wikipedia.org/wiki/Early_modern_period The early modern period of modern history follows the late Middle Ages of the post-classical era. << 近代史におけるearly modern時代とはこれこれこういうものである →moder...

        • 英語できないやつがこのthatは関係詞じゃなくて指示代名詞ですよねとかで30分くらい議論してるの思い出した

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん