50%弱がウーバーの取る分とか やっぱり微妙なサービスだなぁ
言うてその50%をさらに配達員と分けるんやろ。別にボッタクリってわけでもないやん。
配達員サービス料とかべつにとってカムフラしてるあたりがあくどいな 実質35%くらいはとってそうやな つまり3000円払ったら1000円はウーバーが何もせずにチャリンチャリン
デリバリーサービスにタダで持ってこさせようとする消費者こそブラック労働を強いる元凶でしょ
おばはん「私がスーパーの棚卸のバイトなんておかしい!消費者がブラックだ!」
アホやなー そのバイト人生えらんだのはおばはんやんけ 上沼恵美子さんもただのおばはんじゃ飽き足らんから45歳で芸能界再デビューしたんやで
何もしてへんことはないやろ。アプリ開発してサーバー運用しとるんやからさ。
ヒント Uberは慈善事業ではない