例えば、今までロボットで戦ってたのにいつの間にか魔法で戦ってたりとか。 それまでにないものが設定を上書きしてる作品。 思い付くところだと、ジョジョとか1章で異能力は石仮面...
ファイアパンチになって!
ファイアパンチそうなのか。 1話がはてなで話題になったとき面白そうだなとは思ったけど読んでなかった。
ファイアパンチいいよね
出だしだけで後になるほどつまらんくなってたやん
まとめて読んだのかな? 毎話毎話読んでたら面白かったぞ
ジャンププラスで毎週一話ずつ読んでてさ語の方は流し読みやったで
下手に漫画が上手いから読めちゃうけど 読者の期待を裏切り続けるオナニー漫画だったわ
タイトル思い出せんけどあるやで
参考になるわー
うみねこ レベルE タカヤ タッチ ドカベン 幽遊白書
幽遊白書はずっと霊力で戦ってた気がする。 ドカベンはずっと野球やってた気がする。 タッチもずっと野球やりながら恋愛してた気がする。 レベルEはそもそも短編集みたいなものじゃ...
幽白は序盤は人情探偵ものだったよ
そういうことか。 でもガラっと変わった印象はないかな。
魔界の扉編から急にジョジョっぽくなる。
変わりに説明してくれてサンキュー
ドカベンは柔道漫画だろ
あるよ
ロボットで戦っていたとおもったら途中から銀河(投擲武器)で戦っていた某アニメのことかな
漫画縛りだからダメだな
マジック・ザ・ギャザリングで戦ってたのにいつの間にかそれまでになかった日本オリジナルのカードゲームで戦い始める作品
会社同じだからセーフ
柳沢きみおの「翔んだカップル」。 KC1巻は基本ドタバタコメディだったのが、同2巻以降徐々に恋愛を基調とした思春期ドラマの方向に傾倒して、なんだかすっきりしない感じで終わって...
EDEN ウイルスパニック映画だと思って期待していたらエロとドラッグと友情漫画に路線変更
「世界観」という言葉をどういう意味で使っているのか知らないけど とりあえず字義通りに捉えて、2つのパターンが考えられる 1つは、作品が持つ世界観が変わるもの もう1つは、主人...
「いつの間にか」と「違和感だらけ」を両立させるの難しいな 途中から路線変更した漫画に過ぎないかもしれないけど、わたモテ(非モテぼっちあるある漫画→百合ハーレム漫画)を思い...
FSS
実はベルセルクはそうなんだけど案外思いうかばない
ベルセルクは、物語の始まりが蝕の後の話からなので、回想の鷹の団の時代から「蝕を経て世界観が一変した」とするのは、間違いな気がしないでもない。 まあ、作者が経験を積んで絵...
いや、かくりょと元の世界は十分違うし、冒頭から単なる成り上がりストーリーへのシフトも十分変わってる方だと思うぞ。
ワンピース 覇気とかいう後付け設定出すの遅すぎなんよ
ドキュンサーガ?
ハンターハンターは、ねんのうりょくありきになったな。 最初は肉体と機転みたいな感じだったのに。
SteelBallRunも何かそんな感じだったよな(ビックリ人間ショー→スタンド) 遊戯王も何かそんな感じだったよな(バラエティ豊かなゲーム勝負→カード)
ジョジョはテコ入れで変わったわけじゃなくてシリーズの前提があるからちょっと違う気がする
久米田作品全般
彼方のアストラ、ReMember(王欣太)、墨攻、EDEN、なるたる、あたりかなぁ。
話の方向性が変わる系の話として、嫁姑もののレディコミ路線から少年漫画的なバトルものに変わっていく『かんかん橋をわたって』。
可愛い変身魔法少女モノだと思ってたらあっさり喰われて死んだり、「契約」を警戒するようになる殺伐とした作品、魔法少女まどか☆マギカはアニメだからダメですか?
セーラームーンも最初はドジな中学2年生の女の子がドタバタしながらも味方のサポートを受けながら敵を倒す変身モノだったけど 途中から幻の銀水晶の力でなんでも解決するようになっ...
既出&ガラッとというには…かもしれないけど、自分は幽遊白書で「あれ?探偵稼業は終わり?」って印象だったな。技の種類とかは変わらないんだけど、幽霊学生の日常系がいつのま...
霊界探偵って結局なんだったのかわからん
生き返るまでの繋ぎだったね。フリーターみたい
ドカベン
ソシャゲだけど、今までRPGっぽかったやつがいつの間にかカード対戦がメインになってた。
SAOとか入るゲームが変われば世界観変わってるとか言えるのでは 原作ラノベだけど
恋愛小説だと結構ある 最初はラブラブ恋愛と見せかけて実はホラーとか、実は呪い系とかw
リングにかけろ!
パタリロは1話orシリーズ毎に世界観が変わったり増えたりするけど違和感はない、と思う。
ドケチな王様のドタバタコメディかと思ったらサイボーグは出てくるわ悪魔も出てくるわ家政婦やるわでよくネタが尽きないもんだと感心しながら読んでた。 確かにいわかんねえな
とどろけ1番!
青野くんに触りたいから死にたい って漫画、話だけ聞くとかなり変わったって聞いた
エウレカセブンシリーズ(一応漫画版も入ってる)
進撃の巨人 主人公が巨人化できるのがまず第一の世界観の変化で 第二の変換点は外の世界が思ったより発展していたことだ
進撃は世界観の変化が非常にうまくできてる。他が追従できないほどに
バーコードファイターは途中でおもちゃの展開が終了して、急に古代バーコード文明とか言いだした。
言われてみれば BE FREE! (江川達也)も最初はそんな話じゃなかったろ・・・ってなるか
細かくは言わないけど、今やっているなろう発のアニメが、最初ファンタジー展開なのがネタバレ展開をしてから後にサイエンスファンタジーぽくなる
ハケンアニメか?