2021-04-07

記事への反応 -
  • いや、事実として今まさに順々でやってるけどね。   魔法のランプじゃねーんだから、工事の順番ぐらい待てや。

    • 障害者差別解消法があり、エレベーターがない駅は、合理的配慮としてほかの手段で対応していただく法律があります。エレベーターを作ってほしいと言っているわけではなく、エレベ...

      • お前結論ありきでしか物事見れんタイプだな

      • 駅員はできる範囲で対応しただろ。 「自分が気に入る対応以外は認めない」って言ってるだけで。

      • え、だから駅員はやったじゃん? それとは別に、車椅子奴の態度や対応がおかしいっていう話があるじゃん。なんでスマホでとったりわざと連絡しなかったりしてんだ。

        • 車椅子を運んだのはさんざん断った末の「特例」だよね。 その点を問題視されてるのに「してあげただろ」と恩に着せる態度はよくないよね。 連絡しなかった件についても回答されてる...

          • 結局これ 手続きをたくさん要求して不備を指摘して実質的に権利行使をできなくしようとする 生活保護の水際作戦と全く同じ 本来法律にない手続きを要求して嫌がらせ 「障碍者はわき...

            • 自演感ある

              • 鉄道の法律違反を指摘されて都合が悪い まで読んだ 倫理の問題じゃなくて法律の問題だからねそもそもが それを「鉄道職員は善意でやってるんだ」とすり替えようとする

                • これなー。 障害者差別解消法には、「その実施に伴う負担が過重でないときは」って文言があるのよ。 JR側の対応には非があると自分は思う(「無理です」ではなく、過重な負担であり現...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん