2021-04-04

anond:20210404152101

whataboutismは付けいる隙とか関係なくただの詭弁なんだよな…

記事への反応 -
  • 自分の都合が隠せてないから付け入る隙ができるんだろ。 自業自得。

    • whataboutismは付けいる隙とか関係なくただの詭弁なんだよな…

      • 詭弁なら簡単に反論できるじゃん。詭弁じゃなくて真実だから言い返せないんでしょ。

        • 「え、それwhataboutismですよね」で終わり。一言で終わるからこっちも恥ずかしい。 ちょっと絡むにしても文脈を理解してからにしてくれ…せめてWikipediaくらい読めよ。

          • いや、終わらないでしょ。その中身ついて反論しないと。 それができないから言いくるめられてるんでしょ。事実だから。

            • 詭弁というのは、 詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική、英: sophism)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤っている論理展開が用いられている推論。誤ってい...

              • 何の反論にもなってなくて草。 whataboutismであろうとも事実だったら言い返せないし、議論で勝つこともできないことがわからないんだね。かわいそう。

              • はい詭弁 (何が詭弁なのかちゃんと考えてないけど、どうやらこう指摘するだけでもう議論する必要はなくなるらしい!)

                • いや、「詭弁ではない」って議論はあるでしょ。「詭弁だけど中身は議論されるべき」なんてあり得ないでしょ、という話。

                  • でも詭弁ではないという意見には耳を貸してないじゃん

                    • いやいや、 詭弁ではない、根拠はXXXだ って言われたら議論できますよ。 「これは詭弁だけど中身には反論しろ」とか言われたら、「詭弁という言葉の意味がわからない人なんだなあ」...

                      • 「これは詭弁だけど中身には反論しろ」って誰が言ったんだよ。ちゃんとレス追えてる?

                        • 「その中身ついて反論しないと。」 だそうですけど… ちょっと国語レベル低過ぎてやってらんないですね。

                  • ん?これおかしくね? 要約すれば、Aの問題点をBによって指摘されたとき、「Aが免罪されることを期待してBの問題を指摘するのはwhataboutism」っていう話だよね? たとえばAが泥棒をしてB...

                    • 横だけど、それだと論点がずらし放題。別にBの罪を議論してはいけない理由はないけど、今日の天気と同じくらい関係のない話。それを理解せずにやっちゃうから恥ずかしいって話では...

                      • 「今日の天気と同じくらい関係のない話」かどうかは主観じゃん まさに関係のある話かもしれない

                        • だから「関係ある」って議論はしたらいいでしょ。 どこぞの増田は「関係ないけど(詭弁だけど)議論しろ」って言ってるからボコボコなんでしょ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん