2021-04-04

anond:20210404095605

高学歴の方が、転勤のない仕事してるイメージあるが?

ハイスペで仕事選ぶ余地があるなら転勤のない仕事も選び放題じゃん

記事への反応 -
  • 女性が管理職になろうとしたら、自分を支えてくれる弱者男性(専業主夫やパート主夫)が必要であることに皆薄々気がついている。 高学歴の男女同士の結婚なんて、転勤等の問題によ...

    • 高学歴の方が、転勤のない仕事してるイメージあるが? ハイスペで仕事選ぶ余地があるなら転勤のない仕事も選び放題じゃん

      • 元増田に同意はしないんだけど高学歴の方が転勤しないってどういう職種を想像して言ってんの? むしろ一般職のが転勤なくない?

        • 医師や弁護士になるから自営が多いからじゃ?

          • 「高学歴」の解像度低すぎないか、それ。 「ぼくがかんがえたお金持ちはお医者さんと弁護士です」じゃん。

        • 公務員になるにしても国家公務員の霞ヶ関勤務が多そうだし、IT系にしても大手SIerで本社勤務するのは大概高学歴のキャリア組だろうし、電通だの博報堂だのメディア系や外資勤務でも...

          • 横だけど、給与水準高い大卒相当職だと全国区の金融業は転勤当たり前(地域限定総合職はあるけど出世にキャップがある)だし、メーカーも全国転勤あるぞ。商社なんか海外含めて転勤ば...

    • 北欧は強者女性が弱者女性をシッターや家政婦として踏み台にすることで対応しているので、その方向に進むのでは。 女がヒモを抱える未来は見えないし、知らないおっさんを自宅に入...

      • 弱者男性問題の本質その1 専業主夫=ヒモという蔑称が使われる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん