ニコ生を2015年くらいから見ているのだが、2017年くらいまで、あからさまなクズみたいな放送者が多かった。 たとえばネット対戦で、負けそうになると回線切断して相手をBANにするなど...
わかるわかる。あからさまなゴミは居なくなった。 増田日記は全然クズは減らないのにね。
増田は今も昔も日本の上位数%の集まりやろ。
ニコ生なんてだいぶ前から人気なくて廃れてるから 違うところに人が行ったんでしょう
ニコニコから離れられないニコ爺さん 他の動画サイトを勧められるとコメントがーが口癖
ニコニコって結局コメントが流れるぐらいしか特徴がない ニコニコにしがみついてるやつって 他者の反応なしではコンテンツを見ることすらできない 自分の態度すら決めることができ...
アニメの安置と似たような所はある ごく一部を除けば、粘着した作品の放映が終われば次のクールの人気作に場所を変え、過去に粘着した作品は見向きもしない そんな感じ
そんなことよりやっとはてラボ人間性センターに人間と認められたぞ
welcome to underground...
くっそーまだ認められてねえわ
割れ窓理論とか、トートロジー進次郎が結果的にレジ袋減らした件とか 結局のとこ、人間は文句言いつつも自由意志よりかは社会性の生き物なので 差別ダメいじめダメとかお上がキチン...
爆サイに行け お前の町のトイレがホモで溢れていることがわかるぞ
議論や対話をすることでますます合理的な結論を導き出しぇるぅ〜とか言ってネットに夢見てた氷河期はてなーたち総死ですよ。 単純にさ、やべー理屈でもそれっぽい言い回しなんて...