2021-01-26

記事への反応 -
  •  アカデミアから遠い人に博士後期課程への進学を仄めかすとよく「どんだけ勉強好きなの」みたいに言われるけど、完全に的外れとも言い難いからなんとも言えない。大学院は研究を...

    • 日本の文化が嫌いなら日本から出て行けよ博士

      • 博士号に関しては妥当なんだよなー 結局博士号って、世界中のどこでもやってけるのが本来の目的だし 日本の博士は英語できないのが致命的

        • 英語できない博士なんていない 悪魔の存在を証明できないように英語できない博士の存在証明も不可能

    • WebデザイナーがPHP使えるなんて、美大は勉強熱心だねぇ。次音大

    • 勉強オタクがなんか言ってらぁw 学校通いしかアイデンティティのない空っぽ人間だからそう言われるんだよ

    • 少なくとも元増田はコミュニケーション能力が高そうには見えないな… 修士まで行ったけど、あの年齢と環境で、博士まで行くのは余程の覚悟と、研究への熱意がいると思う。 だから、...

      • 博士課程は24くらいで行くんやけど、ほとんどの人は就職してるし生活や将来のことを考える年齢なんやと思う。博士を取っても就職が保証されてるわけでもないし、研究に素質があるか...

        • プログラマーも山ほどあって、種類が 医療用プログラムとなると、医者の資格に順ずる資格は要るだろうなぁというのとおなじで かなりの数のプログラマーが、大卒程度の資格を要求さ...

        • 大学はいってだらだら遊び惚けていたらあっという間に4回生になって、就職するのもかったるいから1~2留で院行って、なんだかんだやってるうちに教授になりましたって経歴も珍し...

          • その経歴は普通でもないしまともでもないよねw

            • それは俺もそう思う どこの大学のはなしかは想像に難くないと思うが

          • それは先に挙げられてる5型だな。 ただ、何も考えずにぼうっとしてたり、留年しても、学費や生活費に困らないってのは、裕福なのだと思うわ

    • 大多数の人は学部までの"勉強"の経験しか無いから、「勉強好きだねえ」という反応になるのだろう。 そういった人達が、大学院の研究をイメージするのは困難かなとは思う。元増田へ...

    • まあ大企業に入っちゃうと福利厚生がすごくて子育てしながら家建てるライフプランで頭いっぱいになるからねえ そっちの方が向いてる人がほとんどだから、進学する前に一旦社会人経...

      • 学部もそう思うときある。高校出たら一回働いたほうが大学に行くべきか切実に考えられるのにって。受験や新卒びいきシステムが色々許さないよね。日本は不自由だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん