2020-11-24

記事への反応 -
  • 一夫多妻や一妻多夫を今の日本で導入したらどうなるか、を考えてみると、単純に共同生活が大変そうだなと思う。 まずただの夫婦でも揉めること多いのに、それが増えたら揉め事も倍...

    • 同性多重婚とかも認めるならすごく社会福祉的にも良いと思うな 別に性交渉がなくてもいいわけで、結婚がより契約的な紐帯になると思う

      • ウォーキング・デッド見てるとわかるけど絶対共有財産の扱いで揉めるで

        • 共有地のヒデキ

        • ウォーキングデッドだから揉めてるだけやん 普段ならプリン食われるとかそんなもんだし言われたらプリン買ってくりゃいいだけやろ 掃除がどうとか家事分担がどうとかはそれこそ契...

        • これは本当にわかる ただの同棲やら友人同士のルームシェアでも発生する問題だし ていうか2人の結婚でも半分にするとき揉めるのに

    • 一夫多妻で考えると良い例ではないけどマンソン・ファミリーとかあるわけだけど、 誰か一人がカリスマのあるリーダーになって統率しないと共同体を維持できない危険性はあるのだよ...

    • 一夫多妻とか多夫一妻なら1側がそのグループ軸になるからいいんだけど 多夫多妻だとグループの軸って存在しなくなるよね 男1―女1―男2―女2 みたいな婚姻関係で男1から見た男2や女2っ...

      • ・一緒に暮らしたい人 ・財産を共有したい人 ・セックスしたい人 とかで分ければいいんじゃね。

      • 婚姻関係ごとに各々の関係性を相談しておくのが主流になるのかもな テンプレート的なものができにくいというか

    • 一組の多夫多妻カップルで同時期に妊娠出産が多発したら どの子がどの精子とどの卵子の組み合わせかわかんなくなるリスクがあるか。 その場合はカップル全員の共同親権ということに...

      • はっきり両親を決めるためにはいちいちDNA調べなきゃいけなくなるから、全員ひっくるめて親!の方がわかりやすいか。 子育て面では親がたくさんいる状態の方が各々余裕が生まれそう...

        • 家事育児いっぱいいっぱいの愚痴ママもニッコリになるな

          • ワンオペ育児の解消にもなるし、親子関係の有無もDNAではなく当事者の気持ち(多夫多妻のみんなが父母)が基準になる。 伝統的家族観とやらを守りたい保守は嫌がるだろうが、少なく...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん