2020-10-10

記事への反応 -
  • 国会が指名した総理大臣を、天皇が理由もなしに拒絶したら大騒ぎじゃね? 6人を拒絶した理由を一向に「公式に」発表しないんだよなぁ。

    • 天皇の場合は法律と憲法で縛られてるでしょ 今回のは縛られてないと思うけど?

    • 一応、「自分の専門以外にも精力的に活動できる俯瞰的な人材かどうかで決めています。」だから、力不足で落としましたって言ってるも同然だよ。

      • じゃあ、理由を発表しないとならんね。その判断したやつを表に出して。学問の自由という前提で、学問の内容に立ち入って判断したのだとしたら、判断したやつは問題行為をしたわけ...

        • そもそも学問の自由関係ないがな

          • 理由が学問内容が気に食わん。だったら学問の自由を破って任命しなかったということで問題ですな。

            • KKOかフェミか非モテなので外されたのかもしれないだろ その場合、学問の自由は関係ないはずだ

              • ないだろ。

              • どんだけ~

              • 一応個人の思想が原因で外したわけではないとすでに言っているよ。力不足だから外したと言ってるわけだから推薦された教授はやや恥をかいた感じかな。

                • じゃあ、どう力不足かを示さないとならんね。 具体的に外した官僚を呼び出して。

                • キモいから外したのでは? フェミが外した可能性があるな

              • "金のない"部分はお前らが出さないせいだろ

            • 任命されなくても学問はできますけど?

              • 理由が「この学問分野は気に食わない」ということで公権力で学者団体に介入したら、事実上学問の禁止ということで、学問の自由を損ないますな。

                • Natureで話題にされたのはそこだしな

                  • Natureって小保方ちゃんの捏造論文載せてたとこじゃないの ろくすっぽ精査しないメディアだろ?

                • その団体に入れなくても学問はできますけど?

                  • 日本学術会議は、日本の学術会議の総本山みたいなところなんだが。 特定の分野の学術会議をさせないということは、その学術を禁じられているのも同義だな。

                    • 210人以外は学問してません

                      • 210人が関わってる学術会議で発表して、ディスカッションして、学問を深めてますな。 特定分野の学術会議が政治的圧力で開かれないということこそ学問の自由の侵害ですな。

                • 任命されなくても学問はできるだろ

        • 官僚が精査したものを公表して、担当者は誰で理由はこうですって公表するんか?

          • 本来はそう

          • もし拒絶するのならね。 できるの?学問分野に立ち入ってそんなこと。学問なんてちょっと離れたら学者間でも内容ははっきりとはわからんよ。ましてや菅総理になんて。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん