東京駅に用があったら飯の選択に悩むことはない、インデアン一択だ。 俺にとって大阪時代の思い出の味であり、やはり美味い。 もしゃもしゃカレーを食いながら「ローカル飲食チェー...
インデアンと言えば勝手に帯広のローカルカレーチェーンのほうだと思ってたから、大阪にもあるの知らなくてびっくりした 別物だと思うので食べてみたい
そっちのほうが百万倍うまいよ 帯広のインディアンカレーは東京に出店してほしい…
名前かわったりして、ポリコレで
京都のラーメンの名店・第一旭は、東京に1店舗だけ出店してる。なぜか新宿御苑前
こういう情報が欲しかった。 ありがとう、今度行ってみる。
AKB48シアターのあるビルの地下はパチンコ屋
2連勝からのコロナだからいま、目を休めてる
大阪20年住んでたけど 聞いたことない 大阪カレーといえば ピッコロと船場だろ
馬鹿舌だからカレーはレトルトで十分ってなるんだよなー ちょっと良いレトルトはメチャ美味しいし・・・
缶コーヒー、缶詰でもそうだが、 レトルト食品特有の、あの煮詰まった臭いがどうしても気になってしまう場合が多いのだ。
昔のレトルトは、加熱殺菌一択だったから、高温の加熱に耐えた残りかすみたいな味しかしなかったけど、 超高圧殺菌法とか開発されてから、各段にレトルト食品が美味しくなったよね...
インデアンカレーではカレースパゲッティを食うと「わかってるヤツ」と思われるらしい
ピラフを食べてる俺はどうなんだ?