2020-03-24

anond:20200324084925

コナンも鬼滅も子供向けだろ

の子供の中には男性も勿論含まれるけど

記事への反応 -
  • 日本のドラマとかは作り手が 最初からナード?をターゲットとして作っていないのでは?

    • 映画やドラマはナードというか若い男性をターゲットにしてない アメリカだと映画は男性がメインターゲットだけど(だから洋画はスターウォーズ以外にも男性ターゲットの物が多い) ...

      • × 女性向けのほうが売れる ○ 男性人気と女性人気が重なったときに売れる(あたりまえ体操)

        • どっちかっつーと「女性向けと子供向けが重なった時に売れる」が正しい アニメはやはり子供向けが強いし(&映画の場合、子供向けは必ず親が一緒に来るので動員人数も稼ぎやすい...

          • ぜんぶ重なったほうがいいに決まってるじゃん。 まさかコナンや鬼滅の男性ファンの存在を認めない人?

            • コナンも鬼滅も子供向けだろ その子供の中には男性も勿論含まれるけど

              • 子供にも男性にも女性にも人気のある作品の例だよ。 男性向けが女性向けと両立できるという例でもある。 むしろ本当に女性しか見ないようなコンテンツは天井が低いので 男性向けコ...

                • 本当に女性しか見ないようなコンテンツは天井が低いので つアナ雪

                  • おもっくそ子供向けやろ

                  • ディズニーやし、子供向けベースで女性も巻き込めるように作った作品やなあ。

                    • そうだよ。それも女児向け。 最初から女性しか見ない前提で作られてる。その女性の年齢が幅広いだけで。 女性向けはそれが出来るけど、「幼い男児から中年男性まで見る、男性だけ...

                      • 女ファンがいなけりゃあんなの出さなくてよかったんだけどなあ

                      • いや、女児も女性も楽しめるとなると自然と父親や彼氏も巻き込めるので「女性しか見ない」は誤りだぞ。 現に俺もアナ雪観に行ったし。 それにONE PIECEもコナンも鬼滅も進撃も特撮もす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん