よくステマ発覚で炎上しているけどさ、みんなどこに腹が立つのか真剣にわからない 方法はどうあれ、良いモノ、良いコンテンツに出会えたらそれでいいじゃない 合わなければスルーす...
ステマはそれそのものではなくて ステマによって一般の感想や意見がステマ扱いされることのほうが害として大きそうではある
そらぁ、宣伝ありきで良いストーリー作ってくるわけで、 嘘松でバズった投稿みたいなもんだからかなぁ。
その「嘘松でバズった投稿」も何がそこまで悪いの?って思うんだよな まぁ悪いには悪いんだが、ああも憤怒に駆られるのは親にでも殺されたのかって感じるわ、ステマも同じ
嘘ついてるからでしょ。ステマが混じってる状態だとネットの情報全てを疑ってかからないといけなくなるわけで、コストが跳ね上がりすぎる。 広告って書いてあれば、広告の信用度だ...
こういう意見見るとネットは嘘があって当たり前という時代からずいぶん変わってきたんだなあと感じる。
「嘘があって当たり前」と「嘘は許されるべき」は違うぞ低能
しかし内部の情報は信じていたわけで ステマは内部から欺くからダメなんでしょ
コロナで何人死んだとか信じてるくせに
lalaland
「金はもらってるけど内容に虚偽はない」ならまだいいけど たいていは「金をもらってるから内容に虚偽があります」なので。
悪いものを良く見せてるんだろ
良いものじゃないから
例えば、私増田がはてな界隈にある文章を書いて、同じく私がその文章にその内容を肯定する様なブクマを付けたとする。 元増田はこの行為をどう感じるかな? マッチポンプとか自作自...
良いもの基準に、信頼している人が良いと言ったからって条件があるんだろう。
関係者が商品をほめていたら、ポジショントークだからと割り引いて聞くから。
ステマには腹を立てなさい みんなTwitterでそう教わって育ったんだ
自分が気に入らないものをほめている投稿、記事などはすべてステマ(ということにして叩く)
これってステマ会社の逆ステマでしょ ステマは問題ないとするための布石
良いものじゃないものを無関係を装った第三者が良いものと嘘をついて騙す宣伝方法だから
某評論家「いいものもあれば、わるいものもある」
人間はカネややりがいで価値観を意図せず曲げられてしまう生き物だからだよ どうせ信者として金を払うのならその人本来の生き様にささげたい まあそのへんはオモコロのよっぴーも悩...