2020-02-12

anond:20200212133451

気になるならググれば10分で把握できる程度の概念に何をうだうだ言うとるんや?

個別株で何を買うか調べるほうがよっぽど初心者には敷居が高いわ。

記事への反応 -
  • 買って放置の個別株はプロもアマもリターン変わりませんよ。だって買って放置なんだから。プロが介在する余地も無し。 信用株(借金しての株)でプロが当てるなり株価動かすかもし...

    • 個別株が危険なのは大きく下がったときの対処に適切な判断が求められれるからだ。 その会社は継続できるような状況なのか? いつ売るべきか、それともほっとくべきか? 分かるんだ...

      • よっぽどの不祥事がない限り有名企業の個別株が大きく下がるようなことはないっしょ。数増やしておけばいい。 信用株で乗数きかせたらそりゃ小さな振れが大幅に触れることはあるが...

        • 数増やしておけばいい。 それこそインデックス投信でいいんじゃないの。

          • だから、おそらく投資のこと0理解のところから始まる人間に説明するならってことよ。 慣れてきて、投信の種類もわかってきたらインデックス投信もいいかもとは思う。別に勉強しな...

            • 気になるならググれば10分で把握できる程度の概念に何をうだうだ言うとるんや? 個別株で何を買うか調べるほうがよっぽど初心者には敷居が高いわ。

              • ググッて10分でわかる概念では投資の全体像やリスクはわからんでしょ、、、、、、ましてや最初「インデックス」だしな。関係ないものいっぱい引っかかってくるぞ。 あくまでイン...

                • eMAXIS Slim全世界株式、楽天全世界株式、SBI全世界株式あたりを買っとけばいいだろうけど、具体的に名前を出しても自分で調べられない人は判断できないしな。

                  • まあ、そこまで具体的に名前を出すのなら別だね。 インデックス投資の意味は具体的な指標を狙っての投資信託だし、このスレに出てきただろうからもういいだろうけど。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん