2019-07-10

anond:20190710225214

支え合うって概念を両親から教わらなかったのか、可哀想

  • 支えあうのがストレスになる人もいるだろ、十人十色って言葉を教わらなかったのかかわいそうに。

    • 社会保険の仕組みとか一切知らない人っぽいな。

      • どうしてそうおもうの?

        • 相互扶助の元に成り立ってるもんだから。 独立独歩で生きてるつもりなのかも知れないけど、お前が生きるその土台やインフラを作り上げた人達がいるって理解しないでここで他人を蔑...

          • 俺たちが生きてる土台やインフラは結婚してるしてないに限らずいろんな人が働いて税金を納めたりした結果なんだから、結婚みたいな支えあいが必要ないからって税金納めてないわけ...

      • システム上の助け合いと、情の助け合いは違うよ。 システム上の助け合いはサッパリしてるけど、情の助け合いは何かと面倒だったりするじゃん。 社会保険は前者、結婚は後者ね。

        • サッパリしてるか面倒かっていう主観で物事を捉えるのではなく 利害関係が一致すればお互い心地いいって事 理解力ないようだと結婚は当分まだ先だね。

          • 今の時代結婚は主観でしょ、何言ってんの? 利害関係が一致したって、感情で心地よく無かったら損得で言えば損するわけだから心地よくないでしょ。 共感力が無いようだと結婚生活の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん