2019-06-16

記事への反応 -
  • 先に結論を書く。 大学の研究力が衰退した最大の理由は「教育改革」である。予算の減少が最大の理由ではない。 教育改革をやめれば、予算を増やさずとも研究力は向上する。 もっ...

    • これは実際そうだろうな。 研究だけしてる組織は今でも実績出してるもの。

    • っていうか教育もまともにできてないよね。 そもそも間接経費がないと学校組織そのものが回らなくなっているので、辺り構わず教育だの研究だのの大型予算に応募しているだけで、新...

    • 大学といってもどの辺の層を言っているのか前提条件を限定しないと、話が散漫になってしまうゾ。 旧帝大なら、まだ昔と比べて厳しいといっても余裕はあるだろうし、地方国立や有名...

    • とはいえ産業界の意向云々関係なく、単なる「研究所」ではなく「教育研究機関」である大学には教育もある程度求められるのは仕方がないと思うんだが。 重要なのは、教育を充実させ...

    • 大学教員にバカの教育させるな。 繰り返す、 大学教員が教育することが問題なんじゃない。バカの教育にコストがかかってることが問題なんだ。

      • こうやって人を中傷して自分がどれだけ優秀な人物か自己宣伝する人がいらっしゃる 研究が苦手で教育に喜びを見出してる助教授も多くいたのに認識がずれてるんだよね そういう方向に...

      • この増田も賛同票が少なかったら消すんだろw

      • バカから金取って教育すんのが大学っていう教育機関兼研究機関の仕組みだろ... 純粋に研究だけやりたきゃ研究専門の仕事をしろ 狭き門?当たり前だ、バカに研究予算なぞ付けるも...

        • 高齢化すると社会全体がこうなってしまう 未来などないんだとなって破壊したい人ばかりになる 自分が死んだ後に幸福な世界など必要ない

    • 大学院生だけどそんなわけわからんプログラム誰も取ってないぞ。 そんなんとらんでも卒業できるぞ

      • だから問題なんやろ。だれもとらない実態のないプログラムを作るのに時間かけて助成金貰うのがクソって言ってんのやろ。

    • 何かミスをしたから落ち込んだのではない 金のある裕福な国以外は研究なんて悠長なことはできないんだ

    • 研究費を獲得・運用するためのデスクワークが増えた、そのための人材不足が主な原因だけど、結局は税金が回ってこないってことが原因。 財務省的には緊縮成功ってことなんだろうけ...

      • 公務員が国民に対して常にやってることだろ 自分がされたからって騒ぐなよ https://matomedane.jp/page/31277 【詐欺】年金の支給 申請しないと勝手に70歳からになることが判明

        • この場合において財務省を公務員と一言でくくるのは主語でか案件だな だって財務省は同じ公務員すら緊縮でシバキ上げてるから 例えば小学校の先生とかひどいもんだよ 彼らもまた財...

          • 教育機関に対する財政は文科省が調整役として機能してないもん。 財務官僚の詭弁に言いくるめられつつ教育機関に対する支配力だけを増やした結果がこれだ。

    • anond:20190614180648 サイエンス誌があぶり出す「医学研究不正大国」ニッポン https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20180822-00094058/

    • 経済政策の失敗が原因だって。 研究頑張っても食ってけないのにやる意味がない。

    • anond:20190614180648 成果は金で買える どこかよその国の発見を買って権威を保ってただけだろ 経済が落ち込んで権威も落ち込んで元来の実力で勝負するしかなくなっただけ

    • 予算がないから教育改革をしなければならないという順序なんでは 金で解決できることは多い 例えば雑務をこなしてくれる助手を増やすとか

      • 研究活動にかかわる不正行為 http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/20061027112.pdf

    • なんで一国の大臣がお前のクソ文章読まなきゃならんのだ。ノーベル賞でも取ってから言えよ。そういうとこだぞ。

      • だよね ノーベル賞も取れないような人は学者と呼べないよ

    • 民間が引率を敵視していて大学が隔離所として機能しているかあr

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん