2019-02-14

anond:20190214232702

贈答品の一般的相場なんて、先輩に教えられる前に知ってるもんだと思うけどな…

というか義理チョコ今まで渡した事なかったのか、周囲の友人知人で渡している話を聞いた事もなかったんだろうか

記事への反応 -
  • こちらのミス、と言いながら自分が悪いとはさほど思ってなさそうな文章。 一人あたり○○円くらいね、というふうに支持を出すなら具体的な方が良い。仕事の指示も雑だろうと思われ...

    • 常識的に考えて義理チョコが一人4000円なわけないだろ

      • うちは男が多いせいもあるけどホワイトデーはそんくらいだけどね

        • お前の職場の事情など聞いてない そりゃ男女の人数差が激しければ結果的に高額になる事はあり得るが 女3人・男8人の職場で一人4000円合計32000円かけるものだと普通は考えねーだろ

          • その普通がなんなのかを新人に教えるのが先輩の役目じゃないんか。 まあよっぽど給料低い職場ならあれだけど。

            • 贈答品の一般的な相場なんて、先輩に教えられる前に知ってるもんだと思うけどな… というか義理チョコ今まで渡した事なかったのか、周囲の友人知人で渡している話を聞いた事もなか...

              • 一般的な相場てw その会社によるだろうと考えるほうが自然でしょ

          • ワイの会社は結婚祝い出産祝い香典で数千円~1万ずつ集金されるからバレンタイン4000円でも違和感ないやで 冠婚葬祭で同僚から数千円ずつ出すのが世間的に多いのか少ないのかワイに...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん