2019-02-06

anond:20190206133931

増田は、運送会社配達員は「ネットアプリが使えない」「まともな仕事をしていない」と思ってるのか

実際は「運送会社配達員ネットアプリを使えない」とは限らないし

少なくとも運送会社に雇われている時点でウーバーイーツとやらの配達員よりは「まともな仕事をしている」扱いじゃないのか

記事への反応 -
  • 俺の場合「変な奴に家に来られたくないから」なんだが、これよく考えたら変な奴って何?って話になる。ヤマトや佐川の奴らと何が違うんや? 1分ぐらい考えた結果「ネットやアプリが...

    • 増田は、運送会社の配達員は「ネットやアプリが使えない」「まともな仕事をしていない」と思ってるのか 実際は「運送会社の配達員はネットやアプリを使えない」とは限らないし 少...

      • ウーバーイーツの配達員はまともな仕事じゃないと言っているが、運送会社の配達員は一応まともな仕事だろ。

    • あれって、時給900円とかそれ以下になるらしいぞ。

      • チャリに乗るのが好きだからついでに金がもらえれば、って感じの奴がやるらしいぞ

    • 特に若い女子とかはオーダーしない方が良さそう 俺みたいな奴に家知られたら気持ち悪いことになるぞ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん