2018-11-20

anond:20181120200459

公的機関で男女差がついてることがすでに差別だと分かってないやつかー

記事への反応 -
  • お前はリスクを多く見積もりすぎだ、というのが俺の趣旨。 リスクを乗り越えて結婚したブサメンはいくらでもいるわけだよ。 少なくともお前の父はした。

    • リスクを多く見積もられる要素をガンガン増やしといて「お前の勝手だ」は通らねーよ

      • それ男女とも同じ条件だから、ってこれも何十回も言っただろ

        • 同じじゃねーだろ 男が被害者のセクハラは認知されないし、相談窓口すら少ない

          • 女性様が女性様のためにつくったものを男性が利用できないって文句いうまえに先鞭つけた女性とおなじことを男性が一からやればいいだけだろーーーー つまり弁護士に直接言え

            • 公的機関で男女差がついてることがすでに差別だと分かってないやつかー

              • そもそも男性が女性差別してた件数が多すぎて税金で機関まで用意されたことがわかってないバカがきたわーーーー どうぞ先鞭つけてください? 隠れ被差別男性があなた以外にも多い...

            • 弁護士様への批判は許されないぞ

            • これは……いいのか? このロジック通るならフェミニスト壊滅するんじゃない?

              • どう~~~ぞ? 最初から法律に従って判断すればいいんじゃないですかっていってましたよね? こちらが出したような省庁系ソースを全く出せてないのはそっちですし、 ぜひ弁護士さ...

                • 異性が築いてきた物を羨ましがるな。欲しければ自分たちで勝ち取れ、って事でしょ?違うの?

                  • 大筋そのとおりですね。 あと、印象だけでここで改善議論するのは迷惑なので、 弁護士さんに相談して自分の頭も整理して、手段とか方針を立ててこいってのも言いたいですね。

                    • 言っちゃったよ……… その通りだって言っちゃったよ……

                    • 素晴らしい。男はフェミの妄言に耳を貸さずに女から権利を奪われないように闘争すればいいわけね。

                      • 法的闘争にもちこめるネタがあるんなら有効な手法なんじゃないですかね。 どうぞ~?

                • いつ省庁系ソースを出したんだ?

                  • 小腸からソース・・・腸液かな?

                  • https://anond.hatelabo.jp/20181120182411 このへんとその上下の話ですね。

                    • ここで要求されたのは「ブラックリストorホワイトリスト」な訳だが、この資料がそれに値するソースになると思ってるの? つまり、「この資料に書いてない如何なることも絶対にセク...

                      • 「絶対に」そんなものはないしあればむしろ男性にとっての迷惑法になるはずだ。と書きましたが? これらに記載された法律の合法性を阻却する材料とかソースがあるならどうぞご自分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん