2017-11-12

anond:20171112221643

情報シャットダウンという誤用が始まったのは、

情報を得る手段電子化されたせいじゃないかなと思った。

情報端末シャットダウンすることで、情報が得られなくなるわけです。

記事への反応 -
  • 自分の持論を理解してくれるどころか、叩かれ返されるばかりでモヤモヤするよね。 そこで、持論を広めるいいやり方教えてあげようか。 攻撃してくる奴の話なんかシャットアウトした...

    • つまり俺様の話を聞けということか。 僕は増田をシャットダウンしますね。

      • 「相手の言うことを無視する、突っぱねる」という意味で、複数の増田でシャットダウンが使われているのに違和感。 意味は通じるからいいけど。 「こちらでお召し上がりですか?」...

        • 情報をシャットダウンという誤用が始まったのは、 情報を得る手段が電子化されたせいじゃないかなと思った。 情報端末をシャットダウンすることで、情報が得られなくなるわけです...

        • テイクオフ? テイクアウトじゃなくて?

          • テイクオフ? テイクアウトじゃなくて? まさに、その違和感を感じてしまうということ。 シャットダウン? シャットアウトじゃなくて? ということ。

      • それなら、お互いシャットダウンしてた方が幸せかもね。

        • 俺をシャットダウンしてあとになってから後悔しても遅いぞとか言い出すのがアホの特徴だからな…

    • 好かれやすければ持論を受け入れてもらいやすいという言い分で好かれやすい行動をしてないおまえの意見は聞かない!!連呼するこれがクズの発想

    • 相手側陣営に悪印象持たせるために過激言動してるスパイじゃないの

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん