2017-11-08

記事への反応 -
  • こういう根拠レスのレッテル貼るような奴なんですね。

    • >お前ら公害なんだよ、その脳では一生わからないんだろうけど も同レベルなレッテル貼りだよね

      • 完全に密室でしか喫煙しない奴は非喫煙者には観測されないので、非喫煙者の世界には公害喫煙者しかいないんだよ。仕方ない。

        • うーん、自動車の排気ガスも最近は透明だから怒らないのかな。なんか変

          • 何故か自動車の排気ガスを持ち出すのが毎度不思議なんだが、喫煙者って自分が自動車より社会に貢献してるつもりなの? 自動車は排気しないと動かないし、その上で今はEVに置き換え...

            • 気が狂ってるから少し落ち着け

              • ということにしたいのですね。

                • 普通、話すにしても排出する煙の医学化学的な話だろう 人間と自動車を物質的に比較するのは、普通の人間が聞くと狂気ですよ 「自動車は排気しないと動かないから人間と比較になら...

                  • まず、喫煙と自動車を比べたのは喫煙者の側だ。そちらから話を振っておいて、その比較が成り立たないことを指摘されたら「人間と車を比較するのはおかしい」と逃げるのか? そして...

                    • 自動車愛護団体の人って初めてみたけど 比べるのは 「喫煙者と自動車の性能差」じゃなくて 「喫煙と(自動車の)排気ガス」ね

                      • 健康被害だけ比べても仕方ないだろ、と言ってるんだけど理解できてる?

                        • 理解してやったとしても あおり運転5キロ、傷害容疑で男逮捕の自動車さん 非喫煙者が運転する遊び車さん 喫煙者が運転する仕事車さん 自動車製造工場で働く喫煙者 すごく頑張ってる...

                          • ごめん、理解できなかったんだね。 難しいこと言ってごめんね。

                          • https://anond.hatelabo.jp/20171108214544 これに対して返答お願いしますよ

                            • 問題としては「喫煙者の煙は許されないのに自動車の排ガスは許されるのは何故か?」であり、「自動車と排気ガスは不可分であり、かつ自動車は有用なので利用せざるを得ない」「人...

                              • 最初からここまで書いてくれたら、まだ理解もしたと思うが でもそれでも根本的な部分に異常な感じがするのは何故

                        • 健康被害だけ比べても仕方ないからと 人と車の社会貢献度を比べだしたら、狂ってると思われても仕方ないですよ

            • どうでもいいけどタバコの排ガス規制やるとしたらユーザーじゃなくてメーカーが対策するんじゃないのかなぁ

              • マジでどうでもいいな。 まあ電子タバコや加熱式タバコは推進されるだろう。

            • つまり喫煙者はタバコ吸いながら人をおんぶして運ばなければならない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん