2016-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20161226002724

何でもかんでも自分のせいにして思い悩む奴は

さっさとノイローゼになって退場している。

話す側と聞く側、どちらがよりコストを支払うべきかでいえば、それは状況によるとしか

例えば「○○について教えてください」って言ってきた奴が

もっとわかりやすく教えてください」連発したら教えるの辞める自信がある。

記事への反応 -
  • 伝え方が悪かったと反省するのではなく理解できない相手が悪いと考える人は結構多いのではないか ネットだとそれでキレたり相手を煽り始める奴が割といて困る

    • 何でもかんでも自分のせいにして思い悩む奴は さっさとノイローゼになって退場している。 話す側と聞く側、どちらがよりコストを支払うべきかでいえば、それは状況によるとしか。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん