モノや仕事が都会に集中してるから都会にいるんだけど。地元に両親がいて何かあったら飛んで行きたいけど、休職や転職は難しいんだよな。こんな社会を作ったのは30歳のおれじゃな...
あーこれ、近頃の若者は、とか、今の親は、とかいわれると、 それを育てたの誰だよってイラっとするのと近いのかな。
うちのキチガイ親父を育てた祖父母は逆に聞いてみたいけどな どうやったら遊興費だけで1000万円を超えるぐらい借金作れる子どもを育てられるのかと
おれは頑張って自分が動きやすい身分に突き抜けられるようにしか頑張らないですよ? 自分にデメリットが無いと思うのならそれでいいよ 若者全体にとって将来不利益を蒙る可能性が...
親世代との同居か近隣別居をしやすい労働環境だと年金の支給額も抑えられる。 今はほとんどの高齢者が年金収入以外に頼るものがなく、だから死ぬ気で投票に行き、高齢者の都合に偏...
末端からの地域主権と中央から見た地方分権の微妙な差異はもっと意識されてよい。
戦後の高度成長期に地方の大半の町が元気だったのは、一生懸命働いてがんばれば東京のように発展するって夢があったからだよな。 実際俺の町にもちょっとした遊園地が半官半民の運...
「北方領土返還は私たちの叫びです」てスローガンを見たとき、僕は叫んでないけどな~と思ったのに似てるね。 まあしかし、多くの人が問題を知れば誰かが解決に向けた方向性を考え...