http://gigazine.net/news/20140324-fenrir-interview/ ITだろうがベンチャーだろうが100%こんな感じだよね。パーティションとか何もなし。机並べてPC置いただけ。さすが中世。 こんな環境で仕事でき...
マジでわかんないんだけど、パーティションが必要な理由ってなんなの?? エロ画像収集とかするため??
パーティションは大事。 システム領域とデータ領域を物理的に分けておくことで、物理故障の際の被害を最小限に留める。 HDDのころはフラグメント対策にも効果あったけど、SSDの昨今は...
パーティション分けても物理故障(ハードディスクが焼切れた)とかの場合は無意味じゃね?
なんでわからないの?あんな環境で仕事するのつらくない? しかし反応見てると俺みたいなのがやはり少数派らしい。
http://rocketnews24.com/2013/05/28/332851/ とりあえずこの辺読んでみ おっさんが頭掻いてるのが視界の端で見えるとか目障りでしかないだろ
視界で何か動けば無意識に追ってしまうのが人間の本能。 そういった些細な無駄やストレスでも長時間積もれば無視できない疲労になる。
業務内容によるけど他人がうろうろしてる場所でなにができるというのだ
土地がたけーんだよ 事務所が広さに対して費用が高すぎる でも便利なところに事務所ないと人が来ないんだよ
ブコメでもあったが、土地の高さとパーティションとどういう関係があるんだ?
横だが 土地が安けりゃ個室を用意できるが 高いからワンフロアでパーティションで区切るしかないね って意味じゃないか?
個室が用意できないのはわかるが、かと言って雑に机を並べただけで仕切りを一切配慮しないのはどうなの。 どんなに狭くても板一枚ぐらい立てられるだろ。あるとないとでかなりちが...
業務内容によるんじゃねーの? 部署内でコミュニケーションが頻繁に必要ならパーティションは邪魔だし 個人作業とコミュニケーションが半々ならパーティションで区切るくらいが調度...
そういや、はてなは外部から来た人が私語禁止と思うくらい静からしいな。
何のために会議室があると思ってるんだよwww
昭和生まれのオッサンのデザインセンス。
けっこうおもしろい造りしてる事務所もあるぞ
デザインはどうでもいいんだよ。作業しやすさを考えろよ。
だから、清潔な便器でカレー食うのと、食器でカレー食うのは同じ味じゃないだろ。 人間には視覚効果ってものはあるんだよ。 明るくて華やかな空間で仕事するのはデスクワーカー...
便器とは概ね下に水をためており、何かを食すには適さない。
そういうのは、文頭に「異議あり!」って付けるといいぞ。
目隠しして食ったら伊勢エビとザリガニの区別がつかなくなるっていうくらいだしねえ
だしねぇ、っていうか、それ、料理法によってはホントに同じ味だから。。。 その場合は、視覚、というより単なる思い込みだけどな。
大きくなって安定した会社ならまだしも東京のオフィスが机はみ出して狭くなったから大阪に移った今も週一ペースで人が入ってきてまさに成長段階まっただ中っていうこのオフィスに...
世界で最も儲かっている会社だけどさ、日本と同じやん? フィンランドのSupercell http://media.edge-online.com/wp-content/uploads/edgeonline/2013/03/supercell02-610x343.jpg スウェーデンのMojang http://www.munio-min...
そうだよな。フロア内で電話鳴って、鳴ってる電話のところに人がいなかったら手元の電話で拾わないといけないとかあったり、集中力を100%目の前のことに使えないよな
コミュニケーションが必要な部署ならこれでいいと思うけど、パソコンに集中する必要があるなら気が散るね。
そもそも都会にオフィスを持つことを疑問視すべき。
無理。新宿都庁が移転してくれて少しはマシになったけど。 偉い人達が東京信仰というか見栄というかを捨ててくれない限り 本社が東京にある会社が多くて、しかもそういう会社に限っ...
古い企業ならまだしも、しがらみのないはずのIT企業でも東京信仰が強いのが笑える。 いくら利権打破と言っても、「東京」という利権には無頓着なわけだ。
IT企業だとしても、客側にしがらみがあったり、日本のIT企業はプログラミングのできるサラリーマンみたいなもんだからね。なんかね、ITどうこうじゃなくて優秀な人は東京行きたがる
うちは普通にパーティションあるけど。都心な。