上がってるか…? 今の世代は家も車も買えないし子供も持てないんだぜ。親の世代はみんな持ってたのに。 設備のいい家って何だ。あの狭いユニットバスとかのことか?アパートに風呂...
ネットやスマホが高いって言ってもせいぜい月数千円だし。LINEとかなくて固定電話の長電話料払ってた昔の方が通信費高いだろ。 その安い金額で昔の超富豪ですら出来なかったことが...
それって技術が進歩してある特定の製品やサービスの形態が変わりましたって話でしかないじゃない。 世の中が豊かになったわけじゃない。
技術の進歩で昔はやりたくてもできなかったことができるようになったんだから豊かになってると言えるだろう ネットや携帯使えなくなっても固定電話や手紙があれば貧しくなったとは...
だからそこだけが豊かになってもしょうがないだろ。 通信環境さえ改善すれば、人生満足するの?
通信は単なる一例だろ。 なんなの?想像力ゼロなの?
単なる一例を挙げて、他も全部そうだと思うことが、お前の言う想像力なの?
そうだよ。 全部じゃないと思うならお前が具体的に違うと思う例を挙げろよ。
技術は進歩したけど車は持ててないじゃん
だから持てないわけじゃなくて他の余計なもんにかけてる(車持ててた当時はかけてなかった)金をいくつか省けば持てるって言ってるの。
アニメやゲームやめたり携帯解約したぐらいで、車が買えるとは思えないけど…
もっと不便でボロい家に引っ越せば持てるよ
ごめんなさい実家住みで家賃払ってないです…
core i7とか使い道ないよな普通
車で比べたって普及率も今より低いし燃費も悪いしエアバックや冷房とか質の面で見ても劣る
例えば家だとしても、現在風呂なしの家に住んでる人の数は数十年前に比べて物凄く減ったと思うが? 銭湯がどんどん無くなってるのが証拠だろ? あのな、今、確かに就職はバブル...
トラバ先間違ってるぜ
バブル期でもそれこそバイトすらまともに出来ない底辺も居たんだよ。 まあ、流石にあの頃は体一つで1日ただ居るだけでも数万貰えるバイトが有ったりして、ちょっとわけが違うけど...
いやなんでユニットバスとか出てくるんだ?意味わからん。 まずそもそも綺麗な壁の家に住んでるだろ。ひび割れて崩れそうなボロボロの昔の長屋とか団地みたいな家に住めば家賃下が...
お前が設備とかわけわからんこと言い出すからだろ。じゃあ一体何を意図してたんだよ…と思ったら綺麗な壁?余計わけわからん。昔の長屋って映画とかドリフのセットに出てくるよう...
だからそれだけ生活レベル上がってる、って話してんだろ…。 頭が悪すぎるのでもうちょっと勉強しようぜ。どっから勉強したらいいのかアドバイスすら困難なレベルだが。
設備投資に振り回されすぎて フリーキャッシュフローが減少しているかもしれんね。 売上は順調に拡大し、立派なビルが建ち 会社の椅子やガラス、背広はどんどん綺麗に美しくなって...
車は30年前は今より普及率低いし家だって耐震性は姉歯以下
同じ主張を前にも増田で見た記憶があるんだが、30年前より車が普及してるってのがどうもピンと来ないんだよな。 昔の人の方がみんな車持ってた印象がある。最近は若者の車離れガー...
東京に住んでるからだろ。 田舎は1人1台が当たり前なレベルだぞ。 昔の東京はバブってただけ。
収入が十分じゃなくて親の車乗ってる人って今でも結構いると思うけど
40代以上でないなら30年以上前のことがぴんと来なくても不思議はない
テレビが売れてないとか言うけど30年前と比べたらテレビだらけだもんな世の中。
そう?うちからはとうとうテレビがなくなったが。 放送を見れるデバイスはあるけど。
30年前は14インチの木のテレビが居間にうやうやしく鎮座してたレベルだから。家庭に2台ある家もほとんどなくて。 徐々に、リモコン的なものがあるテレビがある家が学年に1人...
え?少なくとも俺が日本で過ごした1983年は、もっとマシな状況だったけど。
それはお前の家が金持ちだっただけでは
30年前は知らんけど、それから5年後くらいにはリモコン付きテレビくらいは殆どの家にあったぞ? ファミコンが出てきた様な時代だぞ?
いや、その5年が大きいのよ。その5年でその辺の環境は一気に変わった。 1983年と1988年はテレビ関係では全然違う時代といってもいい。
テレビが売れてないって言われるのは地デジ化とエコポイントの反動で山谷の高低差が他の家電より大きくなってるからでは?
海外との比較で言えば、日本は「家族や友人、恋人といった複数人で一緒にテレビを見る」という文化が先進国の中では突出して減っているという独特の事情がある。 なのでテレビ自体...