2013-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20130918021221

元増田の話が事実だとしたら

ハーバードの連中のツラの皮の厚さは異常」

って話以外の何物でもないよな。

まぁ、でもそれに関して俺はあり得るかもなーって思ってる。

だってアメリカやん?

記事への反応 -
  • え?特にアメリカの大学の学費は単調増加でガンガン高騰してるし、 どの国もビザがどんどん厳しくなって留学もしづらくなっていってるよ。

    • 優秀な奴にはガンガン学費を免除するから、そうでもない奴の学費がガンガン上がってるというのが正解で そもそも、優秀だけど貧困層の出の奴が学費免除にしてもハーバードに来ねぇ...

      • いかんともしがたい、優秀な頭脳の浪費だっつって、ネット配信に踏み切ったんだよ。 これホントなの?そういう記事とかある? 俺は単に、まずはネットってもんが便利に情報公開で...

        • まず、すまんな。 http://www.nytimes.com/2013/03/17/education/scholarly-poor-often-overlook-better-colleges.html 日本語でよくまとまってるのが http://www.chikawatanabe.com/blog/2013/04/education_and_socioeconomics.html あとは、...

          • うーん、英語の元記事流し読みしただけだけど、これって人種差別の話とかと色々絡み合っててよく分からんな。 結局貧困に関して違憲判決が出た、と言うのが読み取れなかった。。。(...

            • 元増田の話が事実だとしたら 「ハーバードの連中のツラの皮の厚さは異常」 って話以外の何物でもないよな。 まぁ、でもそれに関して俺はあり得るかもなーって思ってる。 だってアメ...

        • ネット配信で優秀な頭脳に教育を与えられると思ってるなら それはハーバートの教授って脳みそお花畑だなーとしか思えないよな 大学って、専門的な教育に加えて 肩書き、人脈、研究...

          • そもそも、バカでも金を持ってるならそれは力であると、貧困の頭のいいやつと、バカでも金持ちが交流することはいいことである。 と正面切って言ってるアメリカの大学がそれを知ら...

            • どー考えてもそうですよね。 「大学に入れる能力を持ちながら経済的事情で入れないのは違憲」って判決が出たって話が 事実だとしても、それに対するカウンターアクションとして 「...

        • 違う、ちょっとめんどいけど、アメリカの憲法の判例で 貧困層が大学に合格するだけの脳力があるのに貧困が理由で大学に入れないのは違憲状態であるという判例が出たはず。 つか、ア...

          • うーん、軽くみたけど余りそれっぽいのはないな。。。 英語でもみたけど、確かに学習機会そのものが憲法違反だ!って言ってるのとか、国連憲章?だかなんだかで学習機会の均等は定...

      • いや本当に完全免除される奴なんてアウトライヤ中のアウトライヤみたいな奴だけだし、 仮に学費負担が減っても貧困層出身じゃ生活費も何もままならないよ。まして留学なんて絶対無...

    • 何で留学限定なんだよ。。。 留学に対して厳しくするのは、逆に内国でのサポートを厚くするためでもあるだろ。 じゃあなんで大学進学率がこんなに上がってるんだよ? 大学に進む、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん