http://agora-web.jp/archives/1440700.html ブクマ一覧非公開とか、そんなに自信ないのかいって思わなくもないが。 これ結局、授業は馬鹿に合わせましょうって話だよね。 でも、「授業は馬鹿に合...
ていうか、学年という概念をなくして欲しい。完全単位制がいい。早く進んでる分野は中学で大学の単位をとってもいいし、いわゆる大学生が中学生の単位をとってもいい。でよかろ。 ...
単位制でも問題は解決しないんだよね。 ある事柄を理解させるのに、どの程度の時間を用意するのが妥当かって話。 理解の速い人に合わせるのか、遅い人に合わせるのか。 ここで、授...
早い人は単位取得攻略で問題ないだろ。 そもそも就職に単位が関係なくなって 大学1年からでも就職可能(卒業まで保留)というシステムが出始めた今 単位に意味がなくなるって話...
ある人が理解するのに10時間にわたる詳細な授業をしなくちゃいけないとする。 ところが、1時間の圧縮授業で単位は設定してある。 そうすると、その人は聞いても判らない圧縮授業...
ますます格差が開いて生まれる親の選択を間違えた瞬間に人生終了な感じになるな
知的能力に個人差があることを軽視する現状のほうが格差を拡大してる気もするけどねえ
知的能力じゃなくて環境な。 能力は環境によって培われる。 環境の極端な格差が何を産むかは歴史を紐解かなくても明らかだろ。
人間は同じ環境なら同じように動作するのか? 能力は環境だけじゃなく先天的要因もあると思うけどな
なんで0か1かでしかモノを見れないのかマジで分からない。
環境の問題ではなく知的能力の個人差の問題だと主張したいから
いままでの発言から考えれば当然の批判だろ
バカにあわせてゆっくり進めろって話とは全く違うと思う。 一見成績が悪くバカにみえるやつのなかにも、ちょっとなおすと優秀な子として扱えるのがいるって話でしょ? この子だって...