2010-12-13

http://anond.hatelabo.jp/20101213155358

それは無理だと思う。表現の評価には感情とか思想とか、恣意を排除できないものが含まれる。

冤罪のように必ず誤爆するものがある。

規制推進側は、その避けられない必要悪がどこまでなら許容できるか、という視点が抜けているように思う。

記事への反応 -
  • あとひとつ疑問なんだけど、18禁本(ないし規制がもしかかった場合それに該当する本)を って書いてるだろ それに対してあんたが いやだから一般書店では取り扱ってないから買いよ...

    • 社会一般からしたら、アウトなもの これを恣意性なく決める方式を公表すればいいだけだと思わんか? それだけで、ほとんどの反対派を黙らせる効果があるのに、なぜそのカードを切...

      • それは無理だと思う。表現の評価には感情とか思想とか、恣意を排除できないものが含まれる。 冤罪のように必ず誤爆するものがある。 規制推進側は、その避けられない必要悪がどこま...

        • それは無理だと思う。表現の評価には感情とか思想とか、恣意を排除できないものが含まれる。 ぶっちゃけそういうのだって、建前の正論を貫く事はできる。 評価委員会を設けて評価...

      • そりゃ恣意的に決めたいからでは

      • 世の中の仕組みは正当性のあるものが採用されるようになっているとでも思っているのか?

      • http://anond.hatelabo.jp/20101213155358 どこで線引きするかって難しいよね 個人的には「欲情をそそることを目的とした表現」を子供の目に触れさせないとか 「児童を欲情の対象とした表現」と...

        • 何故それが規制対象となるのかを説明して、それに対する賛否を確認すれば 行政が好き勝手に規制することは難しいでしょうし その辺は倫理観だと思うし、それは時代とともに動い...

    • 実際、今一般書店で扱われているけど、規制対象になるようなものって、 社会一般からしたら、アウトなものがほとんどだと思うよ そもそも「社会一般からしたらアウトになる」と...

    • あとひとつ疑問なんだけど、18禁本(ないし規制がもしかかった場合それに該当する本)を って書いてるだろ これが現時点での18禁ではなく規制強化後の18禁の話をしているなら「こ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん