2010-11-29

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20101128193150

いやまぁ早い安いうまいはいつでも商売の基本だとは思うけどねw

そうなんだよね・・・で、思うのが、早い安いうまい なんだから、上司のお前の給料も 早い安いでいいよな?

 

気の利く下請や同僚には仕事を頼むし、気の利かない下請は切ることになる。

正に これ言ってた。

だが・・・気がきくかどうかは、評価しないでいんじゃね?仕事が出来るかできないかで。

気がきかなくても、仕事できるなら、 発注を 箇条書きにして合意していくとか、システム入れるとか、1つづつ出すとか、使い方でカバーできる。って話だよね。

使えないから切るはあっても、 気が利かないから切るって、どんだけ、なんだろうと

気の利かない後輩は頼りにならないか仕事を回さない。その結果、その後輩が仕事を覚えれなくてリストラされても知ったことではない。

うん。まさにこんな感じだ。

結果、後輩が育ってなくて、でかい仕事きたときに人が足りなくなって回せなくなって涙目たいな。感じだねぇ。

あと、後輩育てないから、次から後輩入れなくなるよね。その人の下には。

って感じだね。

 

こういうのって思うんだけど、気がきく後輩っていつまでも部下だと思ってるんだろうかね

 

気が効いて実力がある = さっさとリーダーに押しあげろ いつまでも手下にするな

気が利くが実力がない = 微妙

気が利かないが実力がある = 使い方をかんがえろ

問題なのは 気が利くが実力がない のって 中間管理職なんだが・・・ なんかねー、実力がないのに、中間にいると、勘違いして組織が・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん