いえいえ、最後に
故に、コレを問題だと考えた人は、まず自分が算数を理解していなかったことに
ショックを受けるべきなのではないだろうか?
と書かれていらっしゃいますので、ご本人は当然ご理解されていたのだと推測しました。
「問題だと考えた人」は「小2」ではないと思うけれど、そこはまぁ本題ではないですね。
プログラムとか、最初の指導時には形にそって書かせたりするじゃないですか。
そういうフォーマットを覚える段階ってのはアリだと思うんですよね。
知ってる人には退屈でも、それを飛ばすことは出来ないし、それを試す試験なんだから、形が違えば×。
応用だのなんだのは、後でやればいいじゃないかと。
これを問題にしている人はかけ算を単に「暗記」で覚えて 「そもそもかけ算とはなにか」を全く考えてこなかった人なのでは? と、考えざるを得ない。 元になった問題はこう。 「5...
参考までにお聞きしたいのですが、小学二年生にして算数を正しく理解されていたあなたのような方は どういった大学でどのような専門をお納めになられているのでしょうか。
横だが、違うぜ? 小学2年生に「正しく理解させるため」に、形が大事だって話しだぜ?
いえいえ、最後に 故に、コレを問題だと考えた人は、まず自分が算数を理解していなかったことに ショックを受けるべきなのではないだろうか? と書かれていらっしゃいますので、...
いえいえ、最後に 故に、コレを問題だと考えた人は、まず自分が算数を理解していなかったことに ショックを受けるべきなのではないだろうか? と書かれていらっしゃいますの...
「問題だと考えた人」は「小2」ではないと思うけれど、そこはまぁ本題ではないですね。 なかなかご理解いただけていないようですが、今小学二年生ではないということは当然承知...
??? 別に小学2年当時、正しく理解せずに×をもらっていたとしても、主張になんら影響は無いと思うのだけれど・・・
いえ、ですから推測と申し上げたのです。 故に、コレを問題だと考えた人は、まず自分が算数を理解していなかったことに ショックを受けるべきなのではないだろうか? 私の感覚で...
小学二年生にして算数を正しく理解されていたあなたのような方は と書いてあったのに、どんどんと主張が変わっていくな。 普通、元増田の文脈なら、教育する立場の「大人」はわ...
申し訳ありませんが、私としては主張を変えた意図は全くございません。 変わっているように見えたのであれば、おそらく私の文章の書き方に問題があったのだと思われますので、お手...
「小学二年生にして算数を正しく理解されていたあなたのような方は」に意味なんて無かったんだよって話なら、 何も変わってないんじゃないでしょうか?w
大変失礼ですが、あなたの方が私の意図を誤って解釈しているのではないかと思われます。 お手数ですが、なぜそれを「変わった」とお思いになられるのか、詳しく教えて頂けないでし...
横からだけど、元増田と同じような感想を抱いたけれど 東大院卒、電電系研究所勤務だけど?
ログを読んだ限りだと 3つの(リンゴの)グループが5つ(5枚)あるのだから 計算式は「3X5」でなければならない。 3つのグループを左に書くべきというローカルルールを強制するのが...
件の問題文におけるかけ算の意味や順序を重視するならばむしろ5x3が自然だから。 順序重視する理由を唱えるならきちんと順番を正しく捉えろと。自爆含めて二重に間違えてどうすんの...
これを問題にしている人はかけ算を単に「暗記」で覚えて 「そもそもかけ算とはなにか」を全く考えてこなかった人なのでは? と、考えざるを得ない。 乗算の意味と、乗算の順序...
3つの(リンゴの)グループが5つ(5枚)あるのだから 計算式は「3X5」でなければならない。 3つのリンゴのグループが5つあることを表す計算式は「5×3」でもいい。
元になった問題はこう。 「5枚のおさらに3個づつリンゴがのっています。リンゴは全部で何個?」 これを 決して、問題文からは「5個のグループが3つ」とは読み取れない のは...
数学という学問は、こういうどうでも良い規範を粉砕するから、本当にいい学問だ。
算数の前に全角と半角の区別ぐらいつけようか?