2010-11-06

今んとこPCソフトで追い詰められる漫画家なんかいない

確かにマジでクソみたいな技術しか持ってない作家もいるけどさ。

そういう人ですら(いやむしろ、パッと見で測れるような技術が軒並み低い、生き残ってる理由がわかりにくい人ほど)

テンプレPCソフトなんかで立場が脅かされたりはしない。

あんたが言ってるのって

未来からサイボーグ刺客が殺しに来る」

を思いつけば「ターミネーター」を作ったも同じ、みたいなレベルだよ。

・そのようなコンセプトを思いついた人はきっと何千万人と居た。

でもそのコンセプトを大ヒット作に出来た映画監督は多分キャメロンだけだったわけ。

・コンセプトの要件を満たして映画の形にする、までなら出来る監督プロアマ含め何十万人も居た。

でも「ターミネーター」を作れるのはキャメロンだけだったわけ。


漫画も同じことだよ。

元々誰でも出来ること・アマチュアでも出来ることをソフトで手早く出来るようになっただけ。

アマチュアから見てどれだけ技術的に下位に見える漫画家でも、

現状のPCソフトで代替出来るほど単純な仕事はしてない。

どっちかって言うと漫画家みたいな分野は代替されにくい。

他業種と比べてもデジタルに追い詰められるのはかなりあとのほうだと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101106212355

記事への反応 -
  • 絵がかけない人でも漫画がかけるサービスが出来るかもって話題になったけど さらに行動をテンプレート化したwikiを作ればいいのではないだろうか。 たとえば、 宿題→自分が忘れる→...

    • 確かにマジでクソみたいな技術しか持ってない作家もいるけどさ。 あんたが言ってるのって 「未来からサイボーグ刺客が殺しに来る」 を思いつけば「ターミネーター」を作ったも同じ...

    • それ、著作権の類どうなるの? PCとかデジタルツールは遠隔地でも共有できるし、コピペも楽だから集合知集めるのは楽だけど、 著作権問題どうなんの? ストーリーのネタレベルは著作...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん