2010年09月11日の日記

2010-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20100911113900

紙がをこの世から消したらトイレットペーパーでケツを拭けなくなるぞ。

それでもいいのか?

仮に紙をすべて廃止したとすると、大便や女性の小便後の後処理はこのようになると思う。

1.ウォシュレットで洗浄→Myタオルで拭く→洗面器でタオルを洗う

2.ウォシュレットがないのでそのままMyタオルで拭く→洗面器でタオルを入念に洗う

このように考えると、まず問題なのは衛生面の問題で、ウォシュレット完備のトイレというのはまだまだ少ないから、当然Myタオルでそのままケツにこびりついた拭く事になる。そしてずぼらな人間タオルを洗おうとせず、糞尿がこびりついたままタオルを持ち歩くことになる。これは公衆衛生上よろしくない。

また、タオルをきちんと洗う人であっても、水で洗うと湿った状態が続くので、タオルの中に生き残った糞尿由来のばい菌が湿り気に乗じて大繁殖する恐れがある。この場合タオルを複数枚持てば解決できるが、荷物がかさばってしまうという欠点がある。

さらにタオルを洗面器で洗うと汚いから、全国のトイレタオル洗浄専用の設備を作る必要に迫られるかもしれない。こうなったときの費用は国や地方が出すことになるだろうから、もしかしたらトイレ税なるものも導入されるかもしれない。

以上のように考えると、紙はなくさないほうがいいと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20100911130707

うーん、だったら会計士を選んだこと自体が誤りってことか。

他の資格仕事を選ぶべきだったな。

http://anond.hatelabo.jp/20100911131056

当面はバイトでもなんでもして生きていけばいいじゃないか。

10年後には日本がどうなっているかなんてわからないんだし。

60歳とか70歳とかじゃないんだから、とりあえず前に進むことはできるだろ。

公認会計士って何なのかよく知らんけど

会社勤めしなくていいなら取りたいな

もう会社やだよ

http://anond.hatelabo.jp/20100911115917

その年齢ならまだなんとかなると思うけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20100911120628

ということは逆に言うと来年には受かるかもしれないということだな!

希望が見えてきたじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20100911122718

羨望と尊敬がまざってるんだろうな。

そんなに鮮やかな感情を持てること自体がうらやましいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100911124011

言ってる意味がわからないけど、その場合死刑は反対派なの?それとも賛成派なの?

http://anond.hatelabo.jp/20100911122638

まあいろいろ仕事をしてるからどれとも言えないが、

プログラマーが長いかな。

プログラマー公認会計士仕事に詳しい人間ってそうはいないような気がするけど。

つうかそんなに面倒くさい計算仕事人間にやらせるのってどうなの。

コンピュータにやらせたほうがいいのでは?

どうしても人間インターフェースが必要なんだっけ?

これは尊敬なのか、羨望なのか、嫉妬なのか…

全部ぐちゃぐちゃに混ぜ合わさって、どうにも表わしきれない感情が渦巻いている。

自分に何の能力も無いくせに。

自分の性根の醜さにゾッとする。

尊敬と好意を抱いているはずの相手に、そんな腐った感情向けたくないよ。

 

助けて。

http://anond.hatelabo.jp/20100911121205

コンビニに並んでる商品も自宅通勤で運べるから全く問題無いな。

http://anond.hatelabo.jp/20100911113900

ついでに通勤も禁止したほうがいいと思う。

今なら通勤しなくてもほとんどの業務は自宅で可能なんじゃないか。

http://anond.hatelabo.jp/20100911024954

そもそも「決して許されない」などという物事は存在しない。

http://anond.hatelabo.jp/20100911114821

おおー、そうなのか。

ぐぐってみてなんとなくわかったけど、ぜんぜん知らなかったよ。

なんだか大変そうな仕事だ。オレだったら金もらってもやりたくないなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20100911015504

サンクコストってこれか!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8B%E6%B2%A1%E8%B2%BB%E7%94%A8

勉強になった。これにひっかかって身動きとれなくなってる人や企業ってたくさんありそうだ。

実は日本全体がサンクコストに囚われているのでは

紙はこの世から消えるべき

不便だし資源消費するしデメリットしかないだろ。

情報を紙にわざわざ印刷して読むなんてマジキチ

紙の使用を禁止しろ。

http://anond.hatelabo.jp/20100911113509

肌荒れって治らないの?

あれはなにが原因なんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20100911013624

最近肌荒れが酷い俺にはグサッときたぞ。

直接言われる事はないけど気持ち悪いって思われてるんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20100911100513

だいたいは括弧書きで対応できるんじゃね?

「(私旦那)さんと結婚できてずるい」

「お前が(俺)かぁ!」

どうじゃろ?

一例目の一行目は普通に「私の旦那」と書いて二行目で誰の旦那か確定してもらえばいいと思います。

#ちょっとでも話についていけなくなった人がそれを表明した時の「読めば分かる攻撃」はもっと気持ち悪い

親父が休日家にいるとうざすぎる。こっちは仕事で疲れて寝てるのに、わざとか、近くで掃除機かけまくるし。

何度も名前は呼ぶし、独り言は多いし、どんだけ寂しがり屋なんだ。そのくせ、迷惑ばっかりかけてくるくせに。

こんな人の介護の事を考えると、ずっと憂鬱だ。介護疲れで自殺する人の気持ちがわかる。

http://anond.hatelabo.jp/20100911094331

口臭はだいたい治ると思うけど。

胃が原因でない場合はフロスを使っていない。

まあ、俺が孤立して死ぬまで続くんだろうねー。

死んだ方が良い人間はいるってよくわかるね。俺じゃなくてね。

酷い事ばっかりしやがって。このっ。このっ。

自分達が何をしているのかよく覚えておいてね^^。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん