2010-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20100717143516

例えば表現規制に反対する人が多いのは、何を規制するのかが明確ではなく、評価を受けるまで自分表現物が規制対象か判断できないから。

評価を受けた後でさえ、覆って違法となる可能性さえある。

さて、路上喫煙禁止は、「路上での喫煙行為」と明文化されているね。

これが理由で喫煙への萎縮効果がでるなら、その背景には「路上での喫煙を行いたい」があるような気がするんだが?

記事への反応 -
  • 「自由」を誤解してるだろ。 「していない」ことと「禁止されている」ことは全然違う。

    • 自分は絶対にしない人に危険と危害を及ぼす行為を禁止されても、自由を侵害されたとは思わんな。 実際火傷や焦げ煙の被害にあってる人はたくさんいて、子供の目線に高熱の目を潰せ...

      • 自分は絶対にしない人に危険と危害を及ぼす行為を禁止されても、自由を侵害されたとは思わんな。 いや、だからそれがファシズム的な発想なんだよ。 自分が絶対にしようとしないこと...

        • ファシズムといえば自由を無条件に主張できるとでも思ってるのかね。 路上喫煙を規制すると、ホロコーストが起こるぞってか。w

          • ファシズムといえば自由を無条件に主張できるとでも思ってるのかね。 俺は自由万歳な人だけど、自由が絶対的な善だとは思ってねーよ。ファシズムみたいな自由に懐疑的な思想も、そ...

            • 例えば表現規制に反対する人が多いのは、何を規制するのかが明確ではなく、評価を受けるまで自分の表現物が規制対象か判断できないから。 評価を受けた後でさえ、覆って違法となる...

            • 路上喫煙がいけない理由をいくら解き明かしても聞かないだけじゃん ニコチンで脳が死んでるからなお前らは

        • 子供の頃、歩いて来た大人に目に煙草突っ込まれて失明寸前まで行った俺は禁止を訴えていいよな?

    • ほとんどの人が殺人や窃盗をしないんだから、それらを法律で禁じるべきではないな。 まじめに生活している人には効果が無いし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん