2010-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20100711132426

>だから何度もいうように運用の問題と制度の問題を混同しないでください

今の制度だとこういう運用にならざるをえないし、運用の問題を早期に解決するには制度ごと変更するのが一番だ。

お前も言っていたが、制度が変わらない限り、これからの運用はこれまでの運用にひっぱられる。

例えば生活保護を停止してベーシックインカムにすれば、運用の問題は解決するだろう?

例えば生活保護特区を作って移行すれば、今までの運用の問題は解決するだろう?

制度にも問題があるが、運用にそれ以上の問題があるからそれを解決するために制度ごと変更しようって言っているのだよ。

>そのお金があれば失業者を含めた職業訓練に力を入れた方がよいと思うな

どのお金

たぶん生活保護特区を作れば生活保護受給者は圧倒的に減るよ。

恐らくかかる金額は今よりずっと少なくすむだろうね。

生活保護費が多すぎるのは確かに問題だ。

だが生活保護特区を作ればその問題も解消する。

  • たぶん生活保護特区を作れば生活保護受給者は圧倒的に減るよ ちょっと上のありむーのエントリhttp://anond.hatelabo.jp/20100711142246によると 被保護世帯は高齢者・傷病者・障害者世帯で約...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん