2010-05-12

かなこん


て、Twitter, Inc.に筋通してるのかなぁ。

Twitterルールによれば

via: http://jptwitterhelp.blogspot.com/search/label/Twitterルール

スパム不正利用

Twitterスパム不正利用からユーザーを守るよう努めます。技術的な不正利用やユーザー不正利用をTwitter.comで容認することはできませんし、アカウント永久凍結するなどの対策が生じることにもなります。以下に明記する行為に携わっているアカウントは全て、永久凍結の対象となります。

[中略]

ユーザー名の無断占拠:ユーザー名の無断占拠を禁じます。半年以上活動していないアカウントは事前通知なしに削除する可能性があります。どのような行為が無断占拠とみなされるか決定する際に、考慮に入れる事項を以下に掲げます。

とある。

多数のアカウント作成するの時点で基本アウトなので、半年以上各文字アイコンアカウント放置したらまとめて消されても文句は言えないと思う。

また、中略した部分の

シリアルアカウント:秩序を乱すことや不正利用を目的として、連続したアカウント作成することを禁じます。大量にアカウント作成した場合、その全てのアカウントが凍結の対象となります。

というのにも該当する可能性がないとはいえない。私の目からは秩序を乱すことや不正利用を目的としているようには見えないが、twitter本体がどう判断するかは分からない。そう判断されたなら半年を待たずに凍結だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん