2010-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20100426121609

つまり科学者以外に優秀な目利きがいるってことだわな。

そういう人材をどう育てるか。

一番大事なのはやっぱ教育ってことだろうね。

記事への反応 -
  • 当初あれだけ絶賛されてた事業仕分けが、昨今、 まるで無駄なパフォーマンスでしかないかの如き論調に変わった。   なぜだろう?   ひとつ思い当たることがある。 事業仕分けの仕...

    • 当初あれだけ絶賛されてた事業仕分けが、昨今、 まるで無駄なパフォーマンスでしかないかの如き論調に変わった。 いや、絶賛されてないから。 どこかの行政刷新担当大臣が文化...

      • 有益性を説明できなかったから予算を削られてるのに、「説明できないけど有益性は実はあるんだ、俺らにジャブジャブ税金を投入するべきなんだ」とゴネるのは痛々しい。 採算がちゃ...

        • 専門じゃない人間にどんなに説明したってその有用性を理解されないことは存在する 科学基礎研究なんてほとんどそうじゃない? その研究が今すぐ直接何かの役に立つことはなくても、...

          • 専門じゃない人間にどんなに説明したってその有用性を理解されないことは存在する ちょっと話がそれるけど 友人で、トポロジーの研究してる人がいて 俺が「何の役に立つの?」っ...

          • それがそもそも甘えなんだよ。 民間でだって専門的なことは当然やってる。じゃあ、民間では、事業計画を立てて銀行に融資を求めるときに、銀行マンは専門家じゃないから分からない...

            • 有用なのも有用でないのも区別なんてできなくなって 有用かどうかなんて、わからないよね リーマンがリーマン幾何の研究やったけど、たぶん有用じゃないよね アインシュタインが...

              • じゃあさあ、科学者の側はどんな基準で税金を投入すべきと思ってるの? 一般大衆は科学の名のもとにひれふせ、内容を問わず無制限に血税を注ぎ込めと思ってるわけじゃないでしょ?

                • まとまった予算をポンと出して「あとはそっちで分配してください」とかでいいんじゃない。 もちろん分配方法や分配先はきっちり監視しつつ。

                • まず国策としてどの分野に資金を投下するかを国が方針を決める必要がある 一律で全分野削られたら、どの分野も他国に先を越されて2番煎じの研究しかできない 国が方針を決めなぜそ...

                  • 国策を決めるためにも、事業仕分けは有効に機能してるんじゃないの? 生の声を上げさせて、判断材料を収集できてるんだし。 しかも、公開して公正さをある程度担保してるのも大きい...

                    • 事業仕分けをしている最中に 不要といわれていた、道路の工事の拡大、予算は無料化財源から。みたいな、民主党。ダムはなくす。ただし民主党議員の地元以外。 有効なものもも多いだ...

          • 対象になっているものはそんなもんじゃない。     加えて、基礎研究って奴は、経済的な見返りを予測することはできないが、進展は数値化できる。   ちょっと前のヒトゲノムのもの...

      • 絶賛と断言できる絶対基準なんて無いから。   あなたがどう思おうと、あの程度であっても、それを絶賛と言って間違いではないと思うぞ。どう呼ぼうが、成果の程度が変わるわけでな...

      • 基本大衆は(自分も含めて)バカだから、なにやら科学のためだとか言われると、畏怖を感じて平伏しちゃうところあるからね。なにかよく分からないけど、未来の大きな見返りを潰しちゃ...

    • 何兆円も削れると言ってたくせに数千億程度でしかも実際の予算で反映されなかったのがたくさん出てるわけだからただのパフォーマンスと思われても仕方がない。

      • それ、マッチポンプだよ。マスコミの。 評価を落とすために目標を煽っていただけ。   事業仕分けだけで全部出せるとは言ってないはず。 末端の議員は言ってたかもしれんけど。   ht...

    • 「世界一を目指す必要どこにあるんですか!?」なんつって 睨みつけ蹴り倒ししながら大事な日本の競争力の土台を削って数千億、 で鳩ぽっぽ首相はなんかあるたびに外国にそれ以上...

      • そういう曲解はかっこわるい。 そりゃなれるもんなら世界一になった方が良いのは明らかだが、問題なのは予算を投じる価値があるかどうかだろう。 その「世界一」が1兆円の利益を生...

        • 研究はそういう目先の利益のためにやるもんばかりじゃないんだよスカタン0 企業のプロジェクトじゃないんだから幾ら幾らの利益になるとか出るかアホが あとはこれでも読んでおけ http...

          • レッテル貼りを始めたか。必死だなぁ 誰が「目先の利益に限定しろ」なんて言った?10年後のための投資として必要なら、そう言えば良い。20年後50年後100年後のために必要なら、そう言...

            • 誰が「目先の利益に限定しろ」なんて言った?「金に限定しろ」と誰が言った?数字にすると分かりやすいから例にしただけだろう。10年後のための投資として必要なら、そう言えば良...

              • 「自分の発言に責任を持つ」人間が増田に書くわけないのでは

              • 予防線を張ってるところが痛々しいなw お前自身が言っているように、それも曲解とかあげあし取りの類だろう。 何で数字に「算定」しなきゃいけないんだ?抽象的にしか言えないなら...

          • よく分からんけどアメリカとかでは有用性や将来性と関係なくカネをもらえるのか?

          • で、なんの役に立つんですか? 投資される側が投資家に説明するのは当然だろう 甘えもいい加減にしろよ

            • 代理人とか仲介人の社会的地位が低い日本ならではの議論だな。 逆にお金を持っていて使いあぐねている人が突然「投資しますよ」と持ちかけても、 手順を踏まないと警戒されるわけで...

            • だから説明がされてないのではなく 事業仕分けで求められてる説明や 説明求めてる奴の見識が 低すぎんだよ お前の学歴みたいにな 小人に大局を説いたって理解できないし 紅衛兵に...

          • 「日本一じゃなきゃだめなんですか」のスーパーコンピューターに関して言えば、事業仕分けが始まる前の段階で、あのプロジェクトじゃ達成は無理だと言って、大手二社がその事業か...

    • 給与水準の話題は? 拾わないの? 事業仕分け対象の法人の天下り連中。 給料高い高いと言われているけど、大企業の平社員並みじゃん。 業界によっては中堅くらいの会社でもそんな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん