2010-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20100420184214

業種にもよると思うが、自分に関して言うと転職活動できるほどの時間が取れたことなどほとんどない。

離職の当日まで仕事が立て込んでいる。

もしも次の仕事が見つかるまで離職しないというポリシーを持ったとすると、

転職のためには恐ろしく時間がかかることになる。1年や2年はかかるだろう。

だいたいにおいて、転職したいとき(転職しなければならないとき)にはそこまで待っていられない。

記事への反応 -
  • むしろ、辞めてから就職活動とか、そんな計画性の無い人は採りたくない。

    • 横だが、やめる前に転職活動できるばっかとは限らない。 計画的転職できる余裕は減ってるのが現実だぞ。 そんな事すら知らない人間が採用担当者ってのは現実的じゃないんだが。

      • 計画的転職できる余裕は減ってるのが現実だぞ。 採用側はそんなことは百も承知だろう。不況だから余計に人を取るのは厳しくなるし、だからこそ 「後の事を考えずに会社辞めるよう...

        • は? 「後の事を考えずに会社辞める」=「計画性の有無」じゃない事は明白だって言ってんだぞ? 馬鹿なの? いや、採用者が馬鹿だって言いたいの? それが採用されなかった理由だっ...

          • 「後の事を考えずに会社辞める」=「計画性の有無」じゃない いやいや、それは計画性無いだろ。w 「就労中に転職活動が出来ない」=「計画性の有無」じゃないけどね。 でもそれ...

            • 業種にもよると思うが、自分に関して言うと 転職活動できるほどの時間が取れたことなどほとんどないが。 離職の当日まで仕事が立て込んでいる。 もしも次の仕事が見つかるまで離職...

              • でもだからと言って、転職先を考えないわけでは無いし、自分の身の振り方を考えないわけでもないでしょう。 単に、転職先の会社とアポを取れないってだけで。 そして、身動きできな...

                • 横だけど(採用側の増田です)、正当化じゃなくてそれが現実なんだろ。 逆に、計画的に転職する事を、なんでそんな必死に正当化したいのか分からん。 そんなの、全然メリットない...

          • おいおい落ち着いてくれよ君が無職なわけじゃないんだろ?

            • ああ、まあなぁ。 ただ、採用に携わっている側として、この手のツリーにそんな根も葉もないヨタ話を吊り下げられると ちょっと気分が悪い。 転職・就職活動してる人には、そんな馬...

              • まーでも世の中「馬鹿じゃねえの」って理由で採否を決めるところはあるからなぁ。 世の中あんたみたいな採用担当者ばっかりで、そんな人が上手いこと動かしてる会社ばかりだといい...

              • そもそもの設問が「ふつうそういう活動って在職中に行うのですか? 」なんだから、「忙しくないなら転職活動しろ」って話だよね。 「周りが在職中に転職活動するなら、忙しくても仕...

          • たとえば枠が1つしかないのに応募が100人から来たら、 どういう理由であれちょっとでもマイナスの点(可能性であれ)があればハネるしかないだろ。 今は強烈な買い手市場なんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん