2010-04-11

人間はみんなが対等じゃない

今の日本がおかしくなっているのは、「人間はみんなが対等じゃない」という当たり前のことを忘れてしまっているからではなかろうか。

もちろん、日本国民としては、政府に平等に扱ってもらえる権利はあるから、その意味では対等と言って良いんだけど、それ以上の意味はないんだよな。

努力とか素質とか才能とか環境とか運とか色んなものが混ざり合って、人間には上下の差が事実上ついてしまっている。それはそれで受け入れて等身大で生きるしかないものだと思うんだ。

でも、今はみんなが「自分成功者とかイケメンとやらとかと対等である権利があるんだ」って歪んだ権利意識があって、「社会には俺が持っていないものを埋め合わせる義務があるんだ、自分成功者とかと対等に美味しい思いをする権利があるんだ」って発想だとか、「俺は頭の良い奴と対等なんだから、俺の意見も頭の良い奴の意見と対等に扱われるべきなんだ」という発想だとか、色々と歪んだ発想に至り、そのせいで無駄に背伸びをしようとした挙句、逆に不幸になっていると思う。

世の中、そんな都合の良い権利なんて誰も与えてくれないし誰も持っていない。上にいきたければ、自分自身で何とかするべきであって、社会に対して要求できるものじゃないし、要求したところで誰も応えてくれやしない。

それだけの話なのではないだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん