2010-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20100404163027

そういえば、学内就職相談の時に

面接官 趣味は?

俺 読書です。

面接官 本当に?当たり障りの無いこと言ってない?下手なことは言わない方がいいよ

 

ってのがあったが・・・

月に50冊ぐらい。年間の書籍費用が10万を軽く超える。(月数万だから当たり前だが)3ヶ月に1度段ボール箱で古本屋に出す

といういわゆるビブリオマニア(熱狂的読者)の俺が、趣味読書だと言ってはいけないのかと思ったのと

安易に、読書趣味っていう人が多いんだなぁと思ったことは、若い頃の思いで。

 

どこかの人が、雑誌は5冊ぐらい同時に買うとか、多いという意味でいっていたらしいが・・・

5冊同時に買える程度しか、本屋に通ってない(毎日本屋に日参していると、同時に5冊雑誌を買うほどかぶらない)の意味で、そら、少ないだろと突っ込んだ俺がいます。

今はもう、すっかり、卒業ですが。

記事への反応 -
  • と、聞いたときに「無いです」と答える者が多い 「趣味」とは (1)専門としてではなく、楽しみにすること。余技。ホビー。 o 「—は読書と音楽鑑賞です」 (2)物のもつ味わい・...

    • じゃあてめえは余暇の使い方として何よりマスかくのが好きだったとして 「ご趣味は」「マスかきです」と正直に答弁出来るのか? 出来ないだろう。 単に「(改めて申告して人聞きの...

      • そういえば、学内の就職相談の時に 面接官 趣味は? 俺 読書です。 面接官 本当に?当たり障りの無いこと言ってない?下手なことは言わない方がいいよ   ってのがあったが・・・...

    • 好きといっても程度の差はあるだけだから、「趣味というほどでは~」と前置きするのはおかしくないと思うが。 たとえば映画が少し好きで年数回見る程度で映画鑑賞が趣味だと言って...

    • つまり彼らは「趣味」に程度を付けて、自分の「趣味」の深さを評価してるわけだ ちゃんちゃらおかしい。どんな些細なことでも好きなことは好きだと言えばいいのに。 辞書的な意...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん