表現規制問題とかでしばしばニーメラーの警句が引用されているよね それに対して否定的なエントリもあるみたいだけど読んだ限りでは それは警句の使われ方に対するもので警句の内容...
ついでに言えば、当時のドイツ国内の共産党はもっぱらソ連の工作機関で、警察署、役場、資産家宅への放火、資産家に対する脅迫、誘拐、企業へのデマ流布とやりたい放題やっていた...
あの論法だとあらゆる規制に反対しないといけなくなるから無意味なんだよな。 あらゆる規制に反対せずある程度の規制の存在を容認するなら一体何を基準にするかを明確にしてほしい...
自覚的にやってるかどうかはともかく、ネトウヨの手法って基本的にはプロ市民の手法だよな。 街頭デモとか集会やったり、ビラ撒いたり、マスコミやスポンサーに電凸したり。 それだ...
大衆的な政治運動は多かれ少なかれ似通ってくるもの。
左翼からは、「創価学会は軍隊を模倣した」って言われてたりするけどな。 「参謀室」だの「部隊」だの「軍旗のある宗教」だのって。
救世軍はスルー?
救世軍なんて知らん。 創価については、左右から攻撃があったけど、右からのことしか書かれてないから補足したまで。 トラバ元にも救世軍については言及されてないし。